登山ガイド種市昇二郎】 【トップ】 【2015年山行計画】 【個人ガイド】 【青森県の山】 【一等三角点】 【スケッチブック




平成27年1月の山行報告

2015年1月11日(日)、蔦温泉から雪深い南八甲田の懐、
蔦沼から菅沼沢へと大きく一周します

南八甲田
(かんじき・スノーシューでスノーハイキング)

今年も元気にブナ林を歩きます。
 積雪2m以上、新雪20cmでサラサラとした乾雪でラッセルも楽だ。蔦沼から反時計回りに鏡沼そして長沼へ歩く。
長沼の東屋で休息、屋根が潰れそうに雪が積もっていた。
アニマルトラッキング、カモシカの足跡と思ったが中を覗くと浅く小さな肉球二個ある。これは、テンの並足(跳躍前進)の跡です。  菅沼から南ノ棟肩からの壁に沿って南下、重沼沢の林道に架かる橋まで行って蔦温泉に戻るルートです。
1月4日(日)、階上岳(種市岳)→参加不足で後日に
階上町
1月1日(木)階上岳(種市岳)元旦ご来光登山、(年越し酒の飲みすぎで中止だね)
天候の良いとき寺下観音から登ってみたいですね、

干支【未、羊】の付く山
  (県内)該当なし
  羊蹄山(後方羊蹄山:しりべしやま)1898m:北海道倶知安・留寿都…日本百名山「蝦夷富士」
  前方羊蹄山(尻別岳)1107m北海道留寿都
  未丈ケ岳, 1553m,新潟須原 
  羊ヶ嶽(櫃ヶ岳),582m:兵庫県「大芋富士」
  近県で登れる山が無いので今年は干支の山の企画はなしです。

2015年1月11日(日)、蔦温泉から雪深い南八甲田の懐、蔦沼から菅沼沢へと大きく一周します
南八甲田
(かんじき・スノーシューでスノーハイキング)
三沢市公会堂7:00=7:30十和田市総合体育センター=8:40蔦温泉…蔦沼…鏡沼…月沼…長沼…菅沼…菅沼沢橋…瓢箪沼…13:00蔦温泉=14:00十和田市総合体育センター=14:30三沢市公会堂
【参加者】1種昇・2二泰・3豊美・4小稔・5小幸・6芦史(新人)・7澤秀・8澤富・9柴悦・10種幸・11鈴光・計11名、種市車6、澤口車5

2015年1月18日(日)、大作山,だいさくやま,455.9m、
七戸町の作田ダムの奥山を散策

(かんじき・スノーシューでスノーハイキング)
 昨夜からの暴風雨で今日の山はだめかと思ったが現地に行って判断しょうと七戸町の奥羽牧場に向かう。
 雪はやんだ。作田ダムへの道はブルが除雪したあとがあるが地吹雪ひどく途中で引き返す。
 途中の三浦山に変更し牧場中のスキー場を登る。山頂に東屋がある。
 周回しようと思ったが作田ダムへと西尾根が続いているのでたどってみよう。
 尾根をたどって行くと雪庇が張り出したところに出た。雪の山だ。 さらに行くと送電線鉄塔に到着。スノートレッキングの面白いコースでした。
1月18日(日)、大作山 大作山だいさくやま,455.9m、七戸町のダムの奥山を散策
七戸町作田ダムの上の山
(かんじき・スノーシューでスノーハイキング)
三沢7:00=7:30十和田総合体育センター=七戸町=作田ダム、駐車地点…大作山,455.88m,三等三角点…東尾根…作田ダム駐車地点=七戸町道の駅=十和田体育センター=三沢
【参加者】1種市昇二郎・2大寿(道の駅)・3平純・4二泰・5小稔・6小幸・7柴悦(道の駅)・8沼良(十和田)・9豊美・10澤秀・11澤富・12鈴光・13種幸・計13名、種市車8、澤口車5 

2015年1月25日(日)、赤沼から小松森
雪深い南八甲田の懐「赤沼」と「小松森」へ
(かんじき・スノーシューでスノーハイキング)
 
仙人橋からブナ林を歩く。 雪は多いが締まった上にサラサラの新雪で歩きやすい。
蔦トンネル分岐で一休み 歩きやすいから赤沼に1時間で到着した。
全面凍結の赤沼と赤倉岳、 この時期珍しい最高な天気で春山のような陽気です。
小松森の山頂 小松森の山頂
小松森からの赤倉岳、山体崩壊の荒々しい絶壁の展望です。 新雪にブナ林の影

1月25日(日)、赤沼から小松森
雪深い南八甲田の懐「赤沼」と「小松森」へスノートレッキング
(かんじき・スノーシューでスノーハイキング、テレマークスキーで参加良し)
三沢市公会堂7:00=7:30十和田市総合体育センター=仙人橋入口…分岐…赤沼…11:30小松森(昼食)…仙人橋=14:30十和田総合体育センター=15:00三沢市公会堂
【参加者】1種市昇二郎・2二泰・3平純・4澤富・5豊美・6小稔・7小幸・8芦史・9柴悦・10沼良・11鈴光・計11名、種市車7、二宮車4