三角点のページです

【一等三角点】を青森県から並べました。
日本全国一等三角点総覧 574点 踏破 (東北143点、北海道121点、関東以南310点踏破)
東北一等三角点総覧 143点 完登頂踏破したがH19.5に青森県上の島が設置されて未踏破1点です、
.


(02)
青森県

31点
完登

燧岳 桑畑山 釜臥山 石川台 烏帽子岳 烏帽子岳

2,燧 岳

1,尻屋山
(桑畑山)

3,釜臥山かまぶせやま

4,石川台

5,吹越山
(吹越烏帽子)

6,烏帽子岳

高山 相之平 鉢森平 東端 倉越 西端 八幡岳

8,高 山
天測点・子牛線標

7,相之平あいのたい

9,鉢森平

10,東 端

11,倉 越

12,西 端せいたん

13,八幡岳はちまんだけ

福浦山 丸屋形岳 四ツ滝山 水沢山 大倉岳 東岳 西高山

14,福浦山ふくうらやま
(大作山)

15,丸 山
(丸屋形岳)

16,桂川岳
(四ツ滝山)

17,水沢山
(水ケ沢山)
方位標

19,小倉岳
(大倉岳)

18,東 嶽
(東 岳)


20,西高山

舛形山 池の平 戸来嶽 階上岳 名久井岳 八甲田山

21,梵珠岳
(馬ノ神山)

22,舛形山

23池之平

26,戸来嶽へらいだけ
(三ツ岳)

24階上岳
(種市岳)

25,名久井岳

27,八甲田山
(大岳)

岩木山 矢捨山 白神岳

未踏
(H19に設置)

東北の
一等三角点
総覧
青森県の
二等三角点

その他、水準点、GPS基準、験潮場

29,岩木山いわきさん
(岩木山)

28,矢捨長根
(矢捨山)

30,白神岳

31,上の島
(久六島)

(03)
岩手県

29点
完登

折詰岳 高堂山 男和佐羅比山 卯子酉山 遠別岳 姫神岳

2,折詰岳
(折爪岳)

1高堂山
方位標

3,和更比山
(男和佐羅比山)
天測点・子牛線標

4,卯子酉山

5,遠別岳
(安家森)

6,七時雨山
(七時雨山)

高倉山 安黒森山 姫神岳 岩手山 原地山 石峠 峠ノ神山

7,高倉山

8,安黒森山
(黒森山)

9,姫神山
(姫神山)

10,岩手山
(岩鷲山)

11,原地山
(原地山)

13,石峠

12,亀ケ森山
(峠ノ神山)

十二神山 早池峰 白見山 石上山 雷神峠

15,紫黒森山
(黒森山)

17,東根山
(東根山)

14,十二神山

16,早池峰
(早池峰山)

18,白見山
(白見山)

19,石上山

20,雷神峠
方位標

和黒森山

物見山種山 生城寺 束稲山 MURONE

21,和賀岳

22,和黒森山
(黒森山)

23,五葉山

24,種山
(物見山)

25,生城寺

26,束稲山

27,室根山

焼石岳 栗駒山

(05)
秋田県

24点
完登

白地山 長場内 高森山

28,焼石岳

29,酢川岳
(栗駒山)

1,白地山
(白地山)

2,田代山
(田代岳)

3,長場内山
(長場内岳)

5,高森山
(高 森)

中岳

摩当山 幟山 森吉山 姫ケ岳 森山

駒ケ岳

4,中岳

6,大子内
(摩当山)

7,幟山
(織山)

8,森吉山
(森吉山)

9,姫ケ岳
(姫ケ岳)

10,森山
(森山)

11,駒ケ岳こまがたけ
(男女岳)

大佛岳

太平山

沼沢山 赤 山 黒森 笹森山 男鹿島

12,大佛岳
(大仏岳)

13,太平山たいへいざん

14,沼沢山

15,赤 山
(大森山)

16,黒 森
(黒森山)

17,笹森山
(笹森山)

18,男鹿島
(本山)

三 森 天ケ台山 小国巾山 烏帽子岳

丁岳

三崎山

(06)
山形県
21点
完登

20,三 森
(三ツ森山)
天測点

19,尼ケ台
(天ケ台山)

21,小国巾山

22,烏帽子岳
(烏帽子山)

23,丁 岳ひのとだけ

24,三崎山
天測台

鳥海山 火打岳 薬師岳 基準東端 基準西端 金沢山 興蔵峠

1,鳥海山
(七高山)

2,火打岳

3,薬師山やくしやま

4,基線東端きせんとうたん

5,基線西端きせんせいなん

6,金澤山かなざわやま

7,興蔵峠

飛島 飯森山 高館山 葉山 月山

蔵増村

8,飛島
(柏木山)
天測台


9,飯森山
天測台

10,高館山

11,葉 山はやま

12,月 山がっさん

13,舟形山
(御所山)

14,蔵増村

白鷹山 大洞山 摩耶山 以東岳 三躰山 中之澤山 飯森山

15,白鷹山

16,大洞山

17,摩耶山

18,以東岳

19,三躰山、

20,中之澤山
(出ケ峰)

21,飯森山

(04)
宮城県

14点
完登

姉歯村 田束山 花渕山 一ツ栗村 箟峰山 三国山

2姉歯村あねはむら

1,田束山

4,花渕山
(荒雄岳)

3,下一ツ栗村しもひとつぐりむら

5,箟峰山
(箟岳)
天測点

6,三国山
(大六天山)

松倉山 大森山 一本楢 屏風岳、宮城 黒森山
7,番ケ森
(番ケ森山)
8,松倉山
(松倉山)

10,大東山
(大東岳)

9,大森山

11,一本楢 12,屏風岳
(屏風岳)

13,黒森山

手倉山

(07)
福島県

25点
完登

半田山 栗子山 女神山 登頂写真なし

14,手倉山
(手倉山)

東日本一低い山
日和山6.05m

1,半田山

2,栗子山

3,女神山めがみやま

4,吾妻山
(一切経山)

猫摩ガ岳 毘沙目木 羽山 七本松 日隠山 大滝根山 高旗山

8,猫摩ガ岳

5,毘沙目木

6,羽山
(麓山)

7,七本松
9.日隠石

10,大滝根山おおたきねやま

11,高旗山
天測点
飯豊山 鳥屋山 大戸山 博士山 浅草岳、福島 蓬田 屹兎屋山

12,飯豊山

13,鳥屋山

14,大戸山

15,博士山

16,浅草岳 18,蓬田岳 17,屹兎屋山
富士見山 二ツ石山 妙見山 下神白 大博多山 七ケ岳

21,富士見山

19,二ツ石山

20,妙見山

22,下神白

23,大博多山 24,七ケ岳 25,岩駒ケ岳いわこまがたけ
(会津駒ケ岳)

北海道
224点
登頂踏破
(121点)詳細へ

4聲門東端 5聲門西端 6幾梅仮里

1,宗谷山そうややま

2時前山ときまいやま

3気無山けなしやま

4聲門東端こえといとうたん

5聲門西端こえといせいたん

6幾梅仮里いくめかり

7箟射峯 8高山 9礼文岳 10惠山辺 11来車師

7箟射峯のしゃぶ

8高 山たかやま

9禮文岳れぶんだけ
(礼文岳)

10惠山辺えさんべ

11来車師らいしゃし

15下沢岳しもさわだけ
(礼文岳)

19千富尻ちぶしり

21尺忍 22鴛泊 23利尻山 25沙流山

20,鹿路山

21,尺 忍

22鴛 泊

23利尻山
(利尻富士)

25沙流山

29,能取山のとろやま

30,沢木台さわきだい

55雄鳰内

31,紋別山もんべつやま

33,幌岩山ほろいわやま

38,凾岳はこだけ

41,飛鏃岳ぴやしりやま

44,多寄山たよろやま

52,苫前岬とままえみさき

55,雄鳰内おにおない

薫別東端 薫別西端 胡多額 野付崎 砦山 野塚舞

56薫別東端くんべつとうたん

57無位山むいねやま

58薫別西端くんべつせいたん

59胡多額こたぬか

60野付崎のつけさき

61砦山とりでやま

62野塚舞のつかまっぷ

平糸台 西別台 斜里 藻琴山

63平糸台ぴらいとだい

64西別台にしべつたい

66斜里

67,蒼瑁あおしゅまい

68.勇仁台いさやにだい

71.有縁別台うえんべつだい

74,藻琴山

邊計禮岩 阿寒富士

75,戸内牛山とないうしやま

76,標津台しぺつだい

79,邊計禮岩ぺけいれいわ
(辺計礼山)

80,阿寒富士

81,似頃山にころやま

84,活汲山かくくむやま

 

   

 

 

 

 88,音更山おとふけやま

89,陸別山りくんべつやま

   

92,天塩岳てしおだけ

 

97,瓊多窟

(富良野岳

美唄山 暑寒別岳 和田

96,鷹栖台

97,瓊多窟
(大雪山(旭岳))

98,富良牛山とむらうしやま
(トムラウシ山)

101,神女徳山
(十勝岳(富良野岳))

103,美唄山びえいさん
(美唄山)

107,暑寒岳しょうかんだけ
(暑寒別岳)

111,和田わだ

落石台 江差人台 散布台 笑瑟辺台 片無去台 塘路台 老者舞山

112,落石台おちいしだい

113,江差人台えさしとだい
(三角台)

114,散布台さんぷだい

116,笑瑟辺台えむしっぺだい

119,片無去台かたむさるだい

120,塘路台とうろだい

123,老者舞山おしゃまっぷやま
(円山)

桂恋山 冠色樹山 変毛珍 尺別山 落石山 然別台 小田野山

124,桂恋山かつらこいやま

125,冠色樹山

129,変毛珍ぺんけちん

132,尺別山しゃくべつやま

133,落石山おつるしやま

134,然別台しかりべつだい

136,小田野山おたのやま

売買台 佐幌岳

     

137,売買台うりかいだい

 139,佐織岳
さおろだけ
(佐幌岳)

140,下富良野しもふらの
(富良野西岳)

 
191,比裸騾山ぺららやま
ペラリ山
   
夕張岳 芽室岳 生振

登頂写真なし

江別

142,夕張岳

143,芽室岳めもろだけ

150,生 振

151,夕張炭田
(三角山)

154,江 別

札幌北端 厚別 札幌南端 琴似山 手稲山 与市岳 月寒

155,札幌北端

156,厚 別

157,札幌南端

158,琴似山
(三角山)

159,手稲山ていねやま

160,与市岳よいちだけ

162,月寒つきさっぷ

札幌岳 姨失山 樽前岳 蚕発山 ニセコ 雷電岳 羊蹄山

163,札幌岳

164,姨失山

167,樽前岳
(樽前山)

171,蚕発山おこばちやま

174,似古安岳にせこあんだけ
(ニセコアンヌプリ)

175,雷電岳

176,眞狩岳まっかりたけ
(羊蹄山)

貫気別山 昆布岳 アポイ岳

177,風防留山
(貫気別山)

178,昆布岳

182,大樹山

183,藻岩山

185,冬島
(アポイ岳)

187,札内山
(カムイエクウチカウシ山)

189,賀張山

徳心別山 鷲別岳 幌内山 写万部山 烏賊付山 測量山 野田追

193,徳心別山とくしんべつやま
(ホロホロ山)

195,鷲別岳

196,幌内山

197,写万部山しゃまんべやま

199,烏賊付山

201,室蘭山むろらんやま
(測量山)

202,野田追

見市岳 乙部岳 狩場 球島山 青苗 古部岳 袴腰山

203,見市岳けんいちたけ
(遊楽部岳)

205,乙部岳おとべだけ

206,狩場岳かりばたけ
(狩場山)

208,球島山きゅうじまやま
(球島山)

210,青苗あおなえ

211,古部岳ふるべだけ
(丸山)

212,袴腰山はかまこしやま
(袴腰岳)

八幡岳 気無山 亀田 当別丸山 大千軒岳 勇払基線

214,八幡岳はちまんだけ

215,気無山きなしやま

216,亀田かめだ

217,当別丸山とうべつまるやま
(丸山)
天測点

220,知内丸山ちないまるやま
(丸山)

221,千軒岳せんげんたけ
(大千軒岳)

番外、
勇払基線

(08)
茨城県
22点
登頂(18点)

栄蔵室 八溝山 頃藤 高鈴山 高田山 磯之浜

1栄蔵室えいぞうむろ

2八溝山やみぞやま

3頃藤ころふじ(男体山)

4高鈴山たかすずやま

5高田山たかだやま

6磯之浜いそのはま

平須

筑波山

大 竹

四鹿

下玉里

筑波原点

7平 須ひらす

8吾国山わがくにやま

9筑波山つくばさん

10大竹おおたけ

11四鹿しろく

12下玉里しもたまり

13筑波原点つくばげんてん

高岡

未踏

未踏

未踏

平井

未踏

飯倉

14高岡たかおか

15上山川かみやまがわ

16小堤こづつみ

17沓掛くつかけ

18平井ひらい(大天原)

19弁天山べんてんやま

20飯倉いいくら

牛久 稲村

(09)
栃木県
11点
完登頂(11点)

稲荷山 早乙女

三倉山

高原山

21牛久うしく

22稲村いなむら

1稲荷山いなりやま

2早乙女さおとめ
(富士山)

3三倉山
(三本槍岳)

4高原山
(釈迦ケ岳)

男体山

白山

磯山 八幡山

羽賀場山

黒岩 晃石山

5男体山

6白山はくさん

7磯山いそやま

8八幡山

9羽賀場山

10黒岩くろいわ
(大鳥屋山)

11晃石山てるいしやま

(10)
群馬県
9点
登頂(8点)

武尊山

子持山

赤城山 唐沢山 上城山

1,武尊山ほたかさん

2,袈裟丸山けさまるやま

3,子持山こもちやま

4,赤城山あかぎやま
(地蔵岳)

5,唐沢山からさわやま

6,上城山かみじょうやま

 

未踏

榛名富士 赤久縄

番外
原三角測点
(3点)

白髪岩 米山

7,高田山

8,榛名富士はるなふじ
(榛名山)

9,赤久縄あかくな
(赤久縄山)

 

白髪岩
原三角測点

雲取山
原三角測点

米山
原三角測点

(11)
埼玉県
10点
完登頂(10点)

発戸

未踏破

石戸村 三ケ尻 城峰山 堂平山

1,発 戸ほつと

2,高野村

3,石戸村いしどむら

4,三ケ尻みかじり(観音山)

5,城峰山じょうみねやま

6,堂平山どうだいらやま

大和田 根岸 物見山 本郷      

7,大和田おおわだ

8,根 岸ねぎし

9,物見山ものみやま

10,本 郷ほんごう

     

(12)
千葉県
26点
完登頂(26点)

大倉 神崎 櫻井 久賀 竜角寺 根村

大倉おおくら

神崎こうざき

櫻井さくらい

久賀くが

竜角寺りゅうかくじ

根村ねむら

高神村 飯岡 虫生 高松 四街道 片貝 養安寺台

高神村こうじんむら
(愛宕山)

飯岡いいおか

虫生むしょう

高松たかまつ

四街道よつかいどう

片貝かたがい

養安寺台ようあんじだい

六地蔵 一ノ宮 柳沢

馬 橋

法典村 蔵波 大谷

六地蔵ろくじぞう
(権現森)

一ノ宮いちのみや

柳 沢やなぎさわ

馬 橋まばし

法典村ほうてんむら

蔵波くらなみ

大谷おおやつ

野々塚 峯岡 鹿野山 鋸山 大山 房大山

野々塚ののづか

峯岡みねおか

鹿野山かのざん

鋸山のこぎりやま

大川おおかわ

房大山ぼうのおおやま

(13)
東京都
11点
登頂(8点)

徳丸 三鷹村 東京三角点本点 東京大正三角点 上沼部

1,徳 丸

2,三鷹村

3,高 根たかね

4,日本経緯度原点

5,東京大正

6,上沼部

連光寺村 雲取山

未踏

未踏

  未踏 水準原点

7,連光寺村

8,雲取山

9,大島

10,南鳥島

11,沖ノ鳥島

番外
水準原点

(14)
神奈川県

8点
完登頂(8点)

下溝村 長津田村 鳶尾山 座間村 丹沢山 二子山

1,下溝村

2,長津田村
(高尾山)

3,鳶尾山

4,座間村

5,丹沢山

6,二子山

浅間山 冠ケ岳          

7,浅間山

8,冠ケ岳かんむりがたけ
(箱根山(神山)

 

(15)
新潟県

29点
登頂(25点)

新保岳

未踏

赤松山 武那ケ平 松ケ崎 松平山

新保岳

粟島

赤松山あかまつやま

武那ケ平
(山毛欅ケ平山)

松ケ崎まつがさき

松平山

護摩堂山 土埋山

未踏

狢ケ森山 経塚山 弥彦山 鶴巣

護摩堂山ごまどうやま

土埋山

日本平山

貍ケ森むじながもり
(貉ケ森山)

経塚山

弥彦山やひこやま

鶴巣

大山 鋸山 千本

登頂写真なし

川井

黒 井

大山おおやま

鋸山のこぎりやま

千本せんぼん

越駒ケ岳
(駒ケ岳)

川井かわい
(高場山)

米 山

黒 井

有倉 菱ケ岳 三角台

未踏

割引山 一ノ倉岳 苗場山

有倉ありくら

菱ケ岳ひしがたけ

長者原
(三角台)

鉾ケ岳

割引山
(割引岳)

谷川富士
(谷川岳(一ノ倉岳))

苗場山
(苗場山)

妙高山

         

妙高山みょうこうさん

黒姫山

(16)
富山県

7点
登頂(5点)

岨之景  

未踏

越城山 高坂山 立山  

未踏

1,岨之景そのけい

2,濁谷山

3,越城山こししろやま
天測点

4,高坂山こうさかやま

5,立山たてやま
(雄山)

6,六谷山

金剛堂山

     

7,金剛堂山こんごうどうやま

       

(17)
石川県

16点
完登頂(13点)

丸山

未踏

未踏

  未踏 鉢伏山 下山村

1,丸山まるやま
(宝立山)

2,へ倉島

3,大島

4,御厨島

5,鉢伏山はちぶせやま

6,下山村しもやまむら
(三蛇山)

沖波山 河内岳 天元寺岳 宝達山

医王山

専光寺 清水山

7,沖波山おきなみやま

8,河内岳かわちだけ

9,天元寺岳てんかんじだけ
(遍照岳)

10,宝達山ほうだつさん

11,医王山いおうぜん

12,専光寺せんこうじ

13,清水山きよみずやま

大笠山

富士写ケ岳 白山

(18)
福井県

7点
完登頂(7点)

14,大笠山おおがさやま

15,富士写ケ岳ふじしゃがだけ

16,白山はくさん

国見岳 久須夜ケ岳 木地山 矢良巣岳 星峠 荒島山 野坂岳

1,国見岳くにみだけ
天測点

6,久須夜ケ岳くすやがだけ

7,木地山きぢやま
(百里ケ岳)

4,矢良巣岳やらずだけ

3,星峠ほしとうげ
(一乗山)

2,荒島山あらしまやま

5,野坂岳のさかだけ

(19)
山梨県

6点
登頂(4点)

登頂写真なし

未踏

塩崎村 黒  岳

未踏

御正体山

1,国師岳
(国師ケ岳)

2,小金沢山

3,塩崎村しおざきむら

4,黒  岳

5,大峠

6,御正体山

(20)
長野県

33点
登頂(29点)

雁田山 基線西端 髻 山

1,斑尾山まどろさん

2,岩菅山いわすげやま

3,雁田山かりたやま

4,基線西端きせんせいたん

5,髻 山もとどりやま

6,白馬岳しろうまだけ

基線東端 井上山 猫岳 陣場平

留夫山

未踏

聖山

7,基線東端きせんとうたん

8,井上山いのうえやま

9,猫岳ねこだけ

10,陣場平じんばだいら
(陣場平山)

11,長倉山ながくらやま
(留夫山)

12,篭塔山かごのとうやま
(東篭ノ登山)

13,聖山ひじりやま

武石嶺 蓼科山 権現山 常念岳

14,八風山はっぷうざん

15,根岸ねぎし

16,武石嶺ぶいしとうげ

17,四方原よごはら
(四方原山)

18,蓼科山たてしなやま

19,権現山

20,常念岳じょうねんだけ

未踏

国師岳U

登頂
写真なし

甲駒ケ岳

未踏

21,穂高岳

22,鉢盛山はちもりやま

23国師岳Uこくしだけ
(三宝山)

24,赤岳

25,守屋山

26,甲駒ケ岳
(駒ケ岳)

27,戸倉山

赤石岳 御岳山 信駒ケ岳

未踏

28,赤石岳あかいしだけ

29,御岳山おんたけさん

30,信駒ケ岳しんこまがたけ

31,摺小木山すりこぎやま

32,鬼面山

33,熊伏山くまふせやま

  (21)
岐阜県
17点
登頂(7点)

未踏

乗鞍岳  

未踏

 

未踏

1,大雨見山

2,乗鞍岳

3,兎馬場

4,御前岳ごぜんだけ

5,五善山 6,大洞山
 

未踏

恵那山  

未踏

7,三階岳 8,久田見山くたみやま
(砥山)8,

9,恵那山えなさん
(恵那山)

10,屏風山びょうぶやま
(屏風山)

11,大日ケ岳だいにちがたけ
(大日ケ岳)

12,高賀山

13,能郷白山のうごうはくさん
(能郷白山)

未踏

未踏

14,三周岳 15,月夜谷山

16,檜峠ひのきとうげ
(如来ケ岳)

17,養老山ようろうざん
(養老山)

(22)
静岡県

18点
登頂(18点)

毛無山 天城山 愛鷹山 羽鮒村

1,毛無山けなしやま

2,万城岳ばんじょうだけ(天城山)

3,愛鷹山あしたかやま

4,羽鮒村はぶなむら

5,大無間山

6,黒法師岳

竜爪山 達磨山 八高山 岩科村 坂部村

高天神山

7,竜爪山りゅうそうざん

8,達磨山だるまやま

9,八高山はっこうさん

10,岩科村いわしなむら

11,坂部村さかべむら
(高根山)

12,高天神山
(小笠山)

13,白倉山しらくらやま

 

14,富巻山とんまきやま

15,都田村みやこだむら

16,上野巳新田うわみのしんでん

17,神ケ谷かみがや

18,神石山かみいしやま

 

(23)
愛知県
8点
完踏(8点)
詳細へ

1,猿投山さなげやま
(猿投山)

2,出来山できやま
(出来山)

3,三本宮山みかわほんぐうさん
(本宮山)

4,桑ケ谷村くわがやむら
(雨山)

5,尾本宮山おわりほんぐう
(本宮山)

6,高根山たかねやま
(高根山)

鍋山          

7,鍋山なべやま
(鍋山)

8,大 山おおやま
(大山)

         

(24)
三重県
11点
登頂(9点)

御在所山 大平尾村 朝熊山 白岩峰

1,高塚山

2,御在所山ございしょやま

3,霊山れいざん

4,大平尾村おおひらおむら

5,朝熊山あさまやま

6,白岩峰しろいわみね

南亦 大台ケ原山

高小屋山

子ノ泊山

7,三嶺山みむねやま

8,南亦みなみまた

9,大台ケ原山おおだいがはらやま

10,高小屋山

11,子ノ泊山ねのとまりやま

 

(25)
滋賀県
11点
暫定完踏(10点)

呉枯ノ峰 伊吹山 深溝村 羽子立山  

演習場不発弾有り
立入禁止

饗庭野東

1,呉枯ノ峰くれこのみね

2,伊吹山いぶきやま

3,深溝村ふかみぞむら

4,羽子立山はこたてやま

5,饗庭野西

6,饗庭野東あいばのひがし

阿弥陀山 雨壷山 竜王山 比良ケ岳 比叡山

(26)
京都府
7点
登頂(5点)

7,阿弥陀山あみだやま

8,雨壷山あまつぼやま 

9,竜王山りゅうおうさん

10,比良ケ岳ひらがだけ

11,比叡山ひえいざん

太鼓山 多祢寺山 磯砂山  

未踏

 

未踏

1,太鼓山たいこやま

2,多祢寺山たねじやま
天測点

3,磯砂山いさなごさん

4,長老ケ岳

5,烏ケ岳

6,地蔵山じぞうさん

7,鷲峯山じゅうぶさん

(27)
大阪府

4点
登頂(3点)

未踏破

1,泉原山

2,大浜公園おおはまこうえん
(蘇鉄山)

3,葛城山かつらぎさん
(泉水葛城山)

4,俎石山まないたいしやま
(俎石山)

 

(28)
兵庫県
21点
登頂(2点)

未踏

氷ノ山

未踏

未踏

未踏

 1,来日岳2,床ノ尾山3,蘇武滝山

4,氷ノ山ひょうのせん

5,田君谷山6,御岳山7,石戸山8,千丈寺山

 9,六甲山

10,雄岡山11,粟鹿山12,笠形山13,暁晴山14,雛倉山15,大山16,白旗山  17,志方城山18,釜口山19,家島20,竜宝寺山21,論鶴羽山
 

(29)
奈良県
8点
登頂(6点)

1,生駒山 2,神野山 3,竜門岳 4,金剛山 5,大峰山上 6,釈迦ケ岳

1,生駒山いこまさん
(生駒山)

2,神野山こうのさん
(神野山)

3,竜門岳りゅうもんだけ
(竜門岳)

4,金剛山こんごうさん
(金剛山)

5,大峰山上おおみねさんうえ
(山上ケ岳)

6,釈迦ケ岳しゃかがたけ
(釈迦ケ岳)

7,玉置山たまきやま
(玉置山)

8,果無山はてなしざん
(冷水山)

 

(30)
和歌山県14点
登頂踏破
(11点)詳細へ

1,陣ケ嶺

未踏破

3,城ケ森 4,生石山 5,紀明神山 6,真妻山

1,陣ケ嶺じんがみね
(陣ケ嶺)

2,友ケ島

3,城ケ森じょうがもり
(城ヶ森山)

4,生石山おいしやま
(生石ヶ峰) 

5,紀明神山きみょうじんやま
(明神山)

6,真妻山まづまやま
(真妻山)

7,西山 8,帽子石山

未踏破

10,槙山 11,平草原 12,八郎山

未踏破

7,西山にしやま
(西山)

8,帽子石山ぼうしいしやま
(烏帽子山)

9,法師ノ森、

10,槙山まきやま
(槙山)

11,平草原へいそうげん
(平草原)

12,八郎山はちろうやま
(八郎山)

13,善司ノ森
14,峯ノ山            

14,峯ノ山みねのやま
(峯ノ山)

           

(31)
鳥取県

12点
登頂(5点)

未踏

未踏

未踏

 1,高聾山  2,長尾鼻  3,三国山

4,大将山 

5,大平山 

6,天神野 

未踏

未踏

未踏

半甲山

未踏

 

 7,焼林村

8,進藤池山

9,二子山

10,洗足谷山 

11,半甲山はんこうざん

12,花見山

 

(32)
島根県

13点
登頂(3点)

未踏

未踏

未踏

未踏

5,新山要害山 6,朝日山
 1,大満寺山

2,高崎山

3,知夫島

4,高尾山

5,新山要害山にいやまようがいさん

 6,朝日山あさいやま

未踏

未踏 

9,三瓶山

未踏 

未踏

未踏

未踏

 7,鼻高山

8,清久山

 9,三瓶山さんぺやま

10,大江高山

11,島星山 

12,大摩山 

13,岩倉山

(33)
岡山県

13点
登頂(3点)

未踏

未踏

未踏

未踏

未踏

未踏

1,滝山

2,妙見山

3,烏泊山

4,泉ケ山

5,星山 

6,両山寺山

未踏

未踏

未踏

未踏

7,大平山

8,天神山

 9,金山かねやま

10,三山竜王山

11,八丈ケ岩山はちじょういわやま

12,種松山たねまつやま

13,真鍋島

(34)
広島県

17点
登頂(1点)

1,道後山

未踏

未踏

未踏 

未踏 

未踏 

1,道後山どうごやま

2,大黒目山

3,星居山

4,猿政山

5,女亀山

6,岡田山

7,阿佐山

8,苅尾山9,彦山 10,八幡竜王山

11,鷹巣山
12,堂床山 

13,小田山 

14,野貝山
15,冠山
16,御手洗島
17,能見島 

(35)
山口県

16点
登頂(0点)

未踏

未踏 

未踏 

未踏 

未踏 

未踏 

1,見嶋

 2,鳥ケ尾山

3,高山 

 4,徳佐ケ峰

5,唐人山 

6,馬糞ケ島

7,石ケ岳

8,駄艶山
9,花尾山

10,天上ケ岳

11,西谷ノ岡
12,牟禮山

13,厚東ノ城山

14,吉見竜王山15,油宇ノ山

16,室津山

(36)
徳島県
13点
登頂(6点)

未踏

2,眉山

未踏

未踏

未踏

6,西林村

1,八王子山

2,眉山びざん

3,二ツ丸山

4,三頭山

5,竜王山

6,西林村にしばやしむら

未踏

未踏

9,旭ノ丸山 10,剣山 11,阿明神山 12,胴截山

未踏

7,東林村

8,高越山

9,旭ノ丸山あさひのまるやま
(旭ケ丸)

10,剣山つるぎさん

11,阿明神山あみょうじんやま
(明神山)

12,胴截山どうぎりやま
(胴切山)

13,中津山

(37)
香川県
7点
登頂(3点)

未踏

2,屋島山

未踏

未踏

5,城山

未踏

1,星ケ城山

2,屋島山やしまやま
(南嶺)

3,矢筈山

4,大山

5,城山きやま
(城山)

6,登尾山

7,高野山            
7,高野山たかのさん            

(38)
愛媛県
17点
登頂(3点)

未踏

未踏

3,天満山

4,笹ケ峰

未踏

未踏

1,伊沖ノ島

2,比岐島

3,天満山てんまやま
(西の山)

4,笹ケ峰ささがみね
(笹ケ峰)

5,面河山

6,高縄山

未踏

未踏

未踏

未踏

14,滑床山

未踏

未踏

7,障子山
8,壺神山

9,薊野峰
10,御在所山

11,鞍掛峰
12,三机山

13,高森山

14,滑床山なめとこやま
(三本杭山)

15,日振島
16,由良岬

17,一本松

(39)
高知県
16点
登頂(2点)

未踏

未踏

未踏

未踏

未踏

6,工石山

1,天狗森

2,装束森

3,仁尾ケ内山

4,大兀森

5,目高森

6,工石山くいしやま
(工石山)

7,鷲尾山

未踏

未踏

未踏

未踏

未踏

未踏

7,鷲尾山わしおやま
(烏帽子山)

8,中津明神山

9,万朶森

10,不入山

11,城戸木森
12,五在所森

13,鴨川山
14,今之山

15,白滝山
16,土沖之島

(40)
福岡県

21点
登頂(7点)

未踏

未踏

未踏

未踏

未踏

未踏

1,白島

2,沖ノ島

3,椎田村

4,霧ケ岳

5,大島

6,福智山

未踏

未踏

未踏

未踏

11,潮煮塚

未踏

13,英彦山

7,鮎返山

8,相島

9,小呂島

10,鬼岩谷

11,潮煮塚しおにつか

12,野北山

13,英彦山えいひこさん

未踏

16,耳納山 17,高良山 18,東久留米 19,上津荒木村 20,小島堤防

未踏

14,馬見山
15,釈迦ケ岳

16,耳納山みのうさん

17,高良山こうらさん

18,東久留米ひがしくるめ
標石なし

19,上津荒木村かみつあらきむら
標石なし

20,小島堤防こじまていぼう
標石なし

21,丸山

(41)
佐賀県

9点
登頂(3点)

11防住山

未踏

未踏

未踏

大諾間

1,防住山ぼうじゅさん

2,三瀬山

3,天山

4,馬渡島
5,梨川内

6,大詫間

9,京ノ岳きょうのだけ
(経ケ岳・多良岳)

(42)
長崎県

22点
登頂(1点)

未踏

未踏

未踏

未踏

6,普賢岳

未踏

1,御岳

2,観音岳

3,有明山
4,魚釣山

5,嶽ノ峯

6,雲仙岳うんぜんだけ

7,國見岳
8,大岳

9,天狗岳
10,屏風岳

11,宇久島
12,虚空蔵山

13,江島
14,番岳

15,長浦村
16,三王山

17,船石岳
18,八郎岳

19,樺島
20,大戸山

21,愛宕山
22,肥前鳥島北岩

(43)
熊本県

14点
登頂(2点)

西烏帽子岳

未踏

未踏

未踏

未踏

1,西烏帽子岳にしえぼしだけ

2,震岳

3,小代山

4,熊野岳

5,飯田山

6,市房山

未踏

未踏

未踏

未踏

未踏

登頂

未踏

7,三角山

8,白ケ岳

9,笹山

10,倉ケ嶽

11,角岳

12,国見山

13,権現山
14,白髪岳

(44)
大分県
14点
登頂(10点)

1,姫島 2,両子山 3,遠見塚 4,雲ケ岳 5,鹿嵐山

未踏

1,姫島ひめじま
天測点

2,両子山ふたごやま

3,遠見塚とおみづか

4,雲ケ岳くもがたけ

5,鹿嵐山かならせやま

6,樅木山

7,由布岳 8,羽根山万年山

未踏

10,久住山

未踏

13,祖母山 14,尾ノ岳

7,由布山ゆふさん

8,羽根山はねやま

9,御座ケ岳

10,久住山くじゅうさん

11,元越山
12,佩立山

13,祖母山そぼやま

14,尾ノ岳おのだけ

(45)
宮崎県

14点
登頂(5点)

未踏

徳ノ岡 西霧島山

1,鏡山

2,祝子川山ほりかわやま
(大崩山)

4,国見岳くにみだけ

7,尾鈴山おすずやま

10,徳ノ岡とくのおか

14,西霧島山にしきりしまやま

3,速日岳 5,米山
6,笹ノ峠
8,六ツ野 9,大森岳 11,鰐ノ塚 12,牛ノ峠 13,扇山

(46)
鹿児島県

54点
登頂(3点)

権現ケ尾 清見ケ陣 宮之浦岳

未踏

未踏

未踏

8,権現ケ尾ごんげんがお

17,清見ケ陣きよみがじん

28,宮之浦岳みやのうらだけ

1,矢筈岳
2,烏帽子岳
3,鹿倉山
4,白鹿ノ峠
5,牧神岡
6,八重山
7,弁財天
9,基線北端

10,高隅山
11,基線南点
12,野間岳

13,上甑島
14,下甑島
15,薬師山
16,甫与志岳
18,荒平山
19,野尻野塚
20,上大久保
21,馬毛島
22,竹島
23,硫黄島
24,宇治島
25,草垣島
26,黒島
27,小牧角
29,志戸子
30,口永良部島U
31,口永良部島T

32,口之島
33,中之島U
34,中之島T

35,臥蛇島
36,平島
37,諏訪瀬島
38,悪石島
39,小寶島
40,宝島岳
41,横当島
42,高台
43,喜界島T
44,喜界島U
45,松長山
46,湯湾島
47,戸倉山
48,請島
49,阿目喜岳
50,井之川岳
51,沖永良部島U
52,沖永良部島T
53,与論島U
54,与論島T

(47)
沖縄県

21点
登頂(6点)

与那覇岳 八重岳 妙 山 高離山 平敷屋 八重巣岳

3,与那覇岳よなはたけ

5,八重岳やえたけ

7,妙 山みょうやま
(クール岳)

6,高離島たかはなれじま

8,平敷屋へしきや

14,八重巣岳やえすだけ
(八重瀬岳)

1,伊平屋島
2,伊是名島
4,伊江島
9,北端
10,南端
11,須久名山
12,首里
13,久高島
15,粟国島
16,鳥島
17,渡名喜島
18,久米島T
19,久米島U
20,渡嘉敷島
21,座間味島