岩手県の一等三角点総覧一等三角点総覧

29点・完踏破29点 (県番03 )
 1.高堂山(たかどうやま)

■山名:点、方位標
■所在地:岩手県久慈市夏井町字鳥谷第5地割41の3番地
■基準点コード:一等三角点,TR16041268301
■北緯 :40°14′38″.2469
■東経 :141°47′5″.8278 
■標高 :185.66m
■補点2039
■地形図:八戸−久慈−久慈
■撮影日:踏跡モーテルの先、藪の中
高堂山
 2,折詰岳(おりづめだけ)

■山名:折爪岳
■所在地:岩手県二戸市福岡字織詰26の1番地
■基準点コード:一等三角点,TR16041331001
■北緯 :40°16′7″.5641 
■東経 :141°22′28″.1021 
■標高 :852.24m
■補点2037
■地形図:八戸−一戸−陸中軽米
■撮影日:車道テレビ塔脇、展望台、キャンプ場
折詰岳
 3,和更比山(わさらびやま)

■山名:男和佐羅比山、天測点・子牛線標
■所在地:岩手県九戸郡野田村大字野田字和佐羅比国有林81林班ろ小班
■基準点コード:一等三角点,TR16041065001
■北緯 :40°2′58″.8544 
■東経 :141°45′30″.4896 
■標高 :813.87m
■本点92
■地形図:八戸−陸中野田−玉川  
■撮影日:作業道テレビ塔脇、天測点
男和佐羅比山
 4,卯子酉山(うねとりやま)

■山名:卯子酉山
■所在地:岩手県下閉伊郡普代村第25地割字卯子酉22番地1
■基準点コード:一等三角点,TR16041060801
■北緯 :40°0′31″.4593 
■東経 :141°50′49″.6934
■標高 :424.20m
■補点2065
■地形図:八戸−陸中野田−玉川  
■撮影日:参道卯子酉神社、参道脇から藪
卯子酉山
 5,遠別岳(とうべつだけ)

■山名:安家森
■所在地:岩手県下閉伊郡岩泉町安家字大坂本国有林50林班イ小班
■基準点コード:一等三角点,TR16041044301
■北緯 :40°2′16″.9682 
■東経 :141°32′27″.5184
■標高 :1239.07m
■本点93
■地形図:八戸−陸中関−安家森  
■撮影日:かぬか平山放牧地
遠別岳
 6,七時雨山(ななしぐれやま)

■山名:七時雨山
■所在地:岩手県八幡平市字関沢山1−1 425林班5−1小班
■基準点コード:一等三角点,TR16041008801
■北緯 :40°4′15″.5885 
■東経 :141°6′30″.1889 
■標高 :1059.99m
■補点2058
■地形図:八戸−荒屋−七時雨山  
■撮影日:放牧地、雑木林
姫神岳
 7,高倉山(たかくらやま)

■山名:高倉山
■所在地:岩手県八幡平市字兄川1−1 35林班と小班
■基準点コード:一等三角点,TR16040077401
■北緯 :40°4′5″.7339 
■東経 :140°55′22″.7032 
■標高 :1051.32m
■補点1980
■地形図:弘前−田山−竜ケ森  
■撮影日:藪踏跡熊笹のトンネルが入口、踏み跡たどる
高倉山
 8,安黒森山(やすくろもりやま)

■山名:黒森山
■所在地:岩手県下閉伊郡岩泉町安家字折壁国有林36林班は小班
■基準点コード:一等三角点,TR15941658801
■北緯 :39°54′38″.7412 
■東経 :141°43′21″.9786 
■標高 :1106.93m
■補点2211
■地形図:盛岡−門−門  
■撮影日:岩泉町で新登山道を開発
安黒森山
 9,姫神岳(ひめかみさん)

■山名:姫神山
■所在地:盛岡市大字玉山字姫神岳1番地1 61林班い小班
■基準点コード:▲1,姫神山(点名,,,一等三角点,基準点コード TR15941620001
■北緯 :39°50′38.5247 
■東経 :141°14′48.7757 
■標高 :1123.71m
■補点2220
■地形図:盛岡−藪川−陸中南山形
■撮影日:一本松から一本杉、金属標の一等三角点
姫神岳
 10,岩手山(いわてやま)

■山名:岩手山、岩鷲山
■所在地:岩手県岩手郡滝沢村大字滝沢岩手山347−1
■基準点コード:一等三角点,TR15941601001
■北緯 :39°51′9″.4175 
■東経 :141°0′3″.6158 
■標高 :2038.20m
■本点95
■地形図:盛岡−沼宮内−大更
■撮影日:日本百名山、全5コース登頂
岩手山
 11,原地山(はらちやま)

■山名:原地山
■所在地:岩手県宮古市摂待山国有林(83林班は−1小班)
■基準点コード:一等三角点,TR15941573601
■北緯 :39°47′1″.5594 
■東経 :141°56′53″.5218 
■標高 :485.94m
■補点2231
■地形図:盛岡−田老−田老鉱山  
■撮影日:踏跡イバラ藪あり、藪化進行、入口注意
原地山
 12,亀ケ森山(かめがもりやま)

■山名:峠ノ神山
■所在地:岩手県下閉伊郡岩泉町滝の沢国有林91林班ナ小班
■基準点コード:一等三角点,TR15941466201
■北緯 :39°43′36″.8158 
■東経 :141°46′51″.8267
■標高 :1229.68m
■本点97
■地形図:盛岡−田老  
■撮影日:踏跡放牧地かぬか平の頂上部
 
峠ノ神山
 13,石峠(いしとうげ)

■山名:点、
■所在地:岩手県盛岡市大字薮川字外山国有林362林班は小班
■基準点コード:一等三角点,TR15941546001
■北緯 :39°48′37″.2069 
■東経 :141°30′15″.0295 
■標高 :1209.20m
■補点2227
■地形図:盛岡−大川−釜津田  
■撮影日:なし熊笹濃い放牧地かぬか平を抜けて

 
石峠
 14,十二神山(じゅうにじんやま)

■山名:十二神山
■所在地:岩手県下閉伊郡山田町大字豊間根字十二神山
■基準点コード:一等三角点,TR15941274801
■北緯 :39°32′18″.9414 
■東経 :141°58′29″.4972 
■標高 :731.41m
■本点100
■地形図:盛岡−宮古−津軽石  
■撮影日:自衛隊電波基地許可必要、登山道は水道施設から
 
十二神山
 15,紫黒森山(しぐろもりやま)

■山名:黒森山
■所在地:岩手県紫波郡紫波町山屋茂字下峠12番地の1 521 林班ほ小班
■基準点コード:一等三角点,TR15941322201
■北緯 :39°36′13″.4359 
■東経 :141°16′39″.4888 
■標高 :837.25m
■補点2256
■地形図:盛岡−早池峰山−区界
■撮影日:重石口から伐採地周回
 
 16,早池峰(はやちね)

■山名:早池峰山
■所在地:岩手県花巻市大字内川目第2地割93
■基準点コード:一等三角点,TR15941236901
■北緯 :39°33′30″.0895 
■東経 :141°29′20″.4507
■標高 :1913.61m
■本点99
■地形図:盛岡−早池峰山−早池峰山  
■撮影日:日本百名山、鶏頭山中岳剣ケ峰縦走
 
早池峰
 17,東根山(あずまねやま)

■山名:東根山
■所在地:岩手県紫波郡紫波町大字南伝法寺字田沢2番地 424林班を小班
■基準点コード:一等三角点 ,TR15941300501
■北緯 :39°35′14″.5001
■東経 :141°3′35″.0912
■標高 :928.38m
■補点2260
■地形図:盛岡−日詰−南昌山
■撮影日:ラフランス温泉口、展望地から奥に三角点
 
 18,白見山(しろみやま)

■山名:白見山
■所在地:岩手県下閉伊郡川井村大字上湯沢字新田第1地割62−1
■基準点コード:一等三角点,TR15941153701
■北緯 :39°26′46″.9190
■東経 :141°43′14″.9046
■標高 :1172.59m
■補点2279
■地形図:盛岡−土淵−白見山
■撮影日:元ヤブ山、登山道新設で楽に
 
白見山
 19,石上山(いしがみさん)

■山名:石上山
■所在地:岩手県遠野市綾織町大字上綾織字山谷川133 287林班ハ小班
■基準点コード:一等三角点,TR15941034601
■北緯 :39°22′26″.8121
■東経 :141°27′23″.0142
■標高 :1038.11m
■補点2292
■地形図:盛岡−大迫−上宮守
■撮影日:道は頂上まで三角点へ道無し
 
石上山
 20,雷神峠(らいじんとうげ)

■山名:点、方位標
■所在地:岩手県花巻市大字中内字2区35−1
■基準点コード:一等三角点,TR15941010501
■北緯 :39°20′16″.2597
■東経 :141°11′21″.9205
■標高 :319.90m
■本点101
■地形図:盛岡−花巻−土沢
■撮影日:踏跡私有地入口民家の許可、送電鉄塔目印
 
雷神峠
 21,和賀嶽(わがだけ)

■山名:和賀岳
■所在地:岩手県和賀郡西和賀町大字川舟第39−50(182林班イ小班)
■基準点コード:一等三角点,TR15940268001
■北緯 :39°34′13″.4583
■東経 :140°45′15″.2599
■標高 :1440.03m
■本点98
■地形図:秋田−鶯宿−北川舟
■撮影日:山頂全方位展望、岩手秋田両側登頂
 
 22,和黒森山(わぐろもりやま)

■山名:黒森
■所在地:岩手県和賀郡西和賀町44地割164、 2林班へ1小班
■基準点コード:一等三角点,TR15940061901
■北緯 :39°20′53″.8262
■東経 :140°52′6″.0954
■標高 :944.78m
■補点2193
■地形図:秋田−新町−新町
■撮影日:なし熊笹踏み跡まったく無し沢筋、帰り注意
 
和黒森山
 23,五葉山(ごようさん)

■山名:五葉山
■所在地:岩手県釜石甲子町字大桧固有林304林班イ小班
■基準点コード:一等三角点,TR15841654801
■北緯 :39°12′14″.2547
■東経 :141°43′44″.9006
■標高 :1340.35m
■本点104
■地形図:一関-遠野−五葉山
■撮影日:赤坂峠、石楠花、山頂大型標識
 
 24,種山(たねやま)

■山名:種山,物見山
■所在地:岩手県気仙郡住田町世田米字子飼沢30−1
■基準点コード:一等三角点,TR15841633201
■北緯 :39°12′4″.1692
■東経 :141°24′6″.0936
■標高 :870.59m
■本点103
■地形図:一関−人首−種山ケ原
■撮影日:種山少年自然の家、レーダー雨量観測所
 
物見山種山
 25,生城寺(しょうじょうじ)

■山名:大林城
■所在地:岩手県胆沢郡金ヶ崎町大字永栄字西柏山3−1
■基準点コード:一等三角点,TR15841600701
■北緯 :39°10′15″.6801
■東経 :141°5′8″.0636
■標高 :109.35m
■補点2417
■地形図:一関−北上−金ヶ崎
■撮影日:なし寺の裏山、城跡
 
生城寺
 26,束稲山(たばしねやま)

■山名:束稲山
■所在地:岩手県一関市字袴腰1−126
■基準点コード:一等三角点,TR15841411401
■北緯 :39°0′46″.4427
■東経 :141°11′2″.2004
■標高 :595.70m
■本点106
■地形図:一関−水沢−前沢
■撮影日:作業道国民宿舎平泉荘奥にテレビ塔作業道、
 
束稲山
 27,室根山(むろねやま)

■山名:室根山
■所在地:岩手県一関市折壁字室根山1−146
■基準点コード:一等三角点,TR15841336601
■北緯 :38°58′30″.7571
■東経 :141°26′49″.9514
■標高 :895.37m
■本点107
■地形図:一関−千厩−折壁
■撮影日:車道天体観測所、車道駐車場脇
 
MURONE
 28,焼石岳(やけいしだけ)

■山名:焼石岳
■所在地:岩手県奥州市若柳字横岳前山(130林班ロ小班)
■基準点コード:一等三角点,TR15840569601
■北緯 :39°9′49″.2592
■東経 :140°49′43″.7163
■標高 :1547.91m
■本点105
■地形図:新庄−焼石岳−焼石岳
■撮影日:銀名水から金名水、ハクサンイチゲ花畑
 
焼石岳
 29,酢川岳(すがわだけ)

■山名:栗駒山、酢川岳
■所在地:岩手県一関市大字巌美町字祭畤山(241林班チ小班)
■基準点コード:一等三角点,TR15840364301
■北緯 :38°57′39″.3447
■東経 :140°47′18″.1856
■標高 :1627.42m
■本点110
■地形図:新庄−栗駒山−栗駒山
■撮影日:須川温泉から秣岳周回
 
栗駒山