青森県の一等三角点総覧一等三角点総覧

31点・踏破30点(県番02)
 1,尻屋山(しりややま)

◆ 山名:桑畑山
◆ 所在地:青森県下北郡東通村大字尻屋字桑畑山1番地
◆ 基準点コード:一等三角点,TR16241036501
◆ 北緯 :41°23′15″.3075
◆ 東経 :141°26′26″.6321
◆ 標高 :399.95m
◆ 補点
◆ 地形図:尻屋崎−尻屋崎
◆ 撮影日:尻労港から旧道たどる、採石場、風力発電
桑畑山
 2.燧岳(ひうちだけ)

◆ 山名:燧岳
◆ 所在地:青森県むつ市大字大畑字葉色山158林班ろ小班
◆ 基準点コード:一等三角点,TR16241102401
◆ 北緯 :41°26′20″.8869
◆ 東経 :141°3′10″.4938
◆ 標高 :781.29m
◆ 補点
◆ 地形図:尻屋崎−大畑
◆ 撮影日: 林道10qキノコ園の先ブナ林観察道
燧岳
 3,釜臥山(かまぶせやま)

◆ 山名:釜臥山
◆ 所在地:青森県むつ市大字大湊字荒川
◆ 基準点コード:一等三角点,TR16141703901
◆ 北緯 :41°16′42″.6737
◆ 東経 :141°7′12″.0403
◆ 標高 :878.60m
◆ 補点1804
◆ 地形図:野辺地−むつ−恐山
◆ 撮影日:車道展望台の先にレダー施設、施設の柵外に本点がある
釜臥山
 4,石川台(いしかわだい)

◆ 山名:石川台
◆ 所在地:青森県むつ市大字奥内字川代山国有林123林班へ小班
◆ 基準点コード:一等三角点,TR16141529501
◆ 北緯 :41°9′43″.782
◆ 東経 :141°19′5″.9710
◆ 標高 :338.5m
◆ 補点
◆ 地形図:野辺地−陸奥横浜
◆ 撮影日:NTT電波塔側広場
石川台
 5,吹越山(ふきこしやま)

◆ 山名:吹越烏帽子
◆ 所在地:青森県上北郡横浜町大字吹越第1国有林407林班イ小班
◆ 基準点コード:一等三角点,TR16141424501
◆ 北緯 :41°2′14″.8079
◆ 東経 :141°19′1″.6940
◆ 標高 :507.81m
◆ 補点
◆ 地形図:野辺地−陸奥横浜
◆ 撮影日:菜の花、明神平登山口
烏帽子岳
 6,鳥帽子岳(えぼくだけ)

◆ 山名:烏帽子岳
◆ 所在地:青森県上北郡野辺地町地続山国有林74林班ぬ小班
◆ 基準点コード:TR16141200301一等三角点
◆ 北緯 :40°50′25″.5906
◆ 東経 :141°2′22″.2839
◆ 標高 :719.61m
◆ 補点
◆ 地形図:野辺地−野辺地
◆ 撮影日:
烏帽子岳
 7,相之平(あいのたい)

◆ 山名:点
◆ 所在地:青森県三沢市松園町三丁目11番地
◆ 基準点コード:一等三角点,TR16141020901
◆ 北緯 :40°40′34″.8921
◆ 東経 :141°21′48″.2120
◆ 標高 :48.55m
◆ 補点
◆ 地形図:野辺地−三沢
◆ 撮影日:三沢市大町公園内
相之平
 8.高山(たかやま)

◆ 山名:点、天測点・子牛線標
◆ 所在地:青森県上北郡東北町字細津80
◆ 基準点コード:一等三角点,TR16141118601
◆ 北緯 :40°49′35″.3463
◆ 東経 :141°12′20″.3654
◆ 標高 :124.21m
◆ 補点
◆ 地形図:野辺地−七戸−乙供
◆ 撮影日:天測点、子午線標
 高山
 天測点、子午線標  
 9,鉢森平(はちもりたいら)

◆ 山名: 点
所在地:青森県上北郡七戸町字鉢森平181-26
◆ 基準点コード:一等三角点,TR16141019701
◆ 北緯 :40°44′53″.93
◆ 東経 :141°13′09″.44 
◆ 標高 :47.9m
◆ 本点367
◆ 地形図:野辺地−七戸−七戸
埋没により処置保留
◆ 撮影日:小学校校庭真ん中の升箱の中にある
2021/5/7再訪問
鉢森平
 10,東端(とうたん)

◆ 山名:点、鶴児平基線
所在地:青森県上北郡七戸町字荒熊内67の内
◆ 基準点コード:一等三角点,TR16141015201
◆ 北緯 :40°43′9″.0231
◆ 東経 :141°9′14″.0511
◆ 標高 :43.07m
◆ 補点
◆ 地形図:野辺地−七戸−七戸
◆ 撮影日:道路脇,畑の脇、道の駅「七戸」の裏から新幹線新駅建設で移転
東端移転前
 11,倉越(くらこし)

◆ 山名:点
所在地:青森県上北郡七戸町大字天間舘字倉越91
◆ 基準点コード:一等三角点,TR16141009801
◆ 北緯 :40°44′58″.9384
◆ 東経 :141°6′11″.9722
◆ 標高 :109.59m
◆ 補点
◆ 地形図:野辺地−七戸
◆ 撮影日:藪踏跡,雑木林の中  
無くなった一等三角点
倉越
 12,西端(せいたん)

◆ 山名:点、鶴児平基線
◆ 所在地:青森県上北郡七戸町大字七戸字鍛冶林26の2号
◆ 基準点コード:一等三角点,TR16141004901,緯度40°42′12″.5749
◆ 北緯 : 
◆ 東経 :141°6′40″.3453
◆ 標高 :74.43m
◆ 補点
◆ 地形図:野辺地−七戸−
◆ 撮影日:道路脇,畑の中、水道施設の脇
西端
 13,八幡岳(はちまんだけ)

◆ 山名:八幡岳
◆ 所在地:青森県上北郡七戸町字七戸深山国有林 117林班は小班
◆ 基準点コード:一等三角点,TR16141004001
◆ 北緯 :40°42′11″.5135
◆ 東経 :140°59′55″.7033
◆ 標高 :1020.28m
◆ 補点
◆ 地形図:野辺地−七戸−
◆ 撮影日:登山道,八幡神社、山の神参道
八幡岳
 14,福浦山(ふくうらやま)

◆ 山名:大作山
◆ 所在地:青森県下北郡佐井村大字長後字喜平治山105林班に小班
◆ 基準点コード:一等三角点,TR16140768901
◆ 北緯 :41°19′28″.2963
◆ 東経 :140°51′36″.2140
◆ 標高 :776.30m
◆ 補点
◆ 地形図:青森−陸奥川内
◆ 撮影日:藪踏跡,悪路林道、作業道終点ヒバ林直登、熊笹藪
福浦山
 15,丸 山(まるやま)

◆ 山名:丸屋形岳
◆ 所在地:青森県東津軽郡外ヶ浜町大字根岸字長屋形1番地の1 22林班3小班
◆ 基準点コード:一等三角点,TR16140548701
◆ 北緯 :41°9′10″.1845
◆ 東経 :140°35′11″.8348
◆ 標高 :717.97m
◆ 補点
◆ 地形図:青森−蟹田
◆ 撮影日:山道,林道悪路、袴腰岳登山口
丸屋形岳
 16,桂川岳(かつらがわだけ)

◆ 山名:四ツ滝山
◆ 所在地:青森県五所川原市大字相内字桂川46林班ろ小班 他
◆ 基準点コード:一等三角点,TR16140534201
◆ 北緯 :41°7′18″.0992
◆ 東経 :140°24′1″.7242
◆ 標高 :669.55m
◆ 補点
◆ 地形図:青森−小泊
◆ 撮影日:登山道,木無岳から縦走、新道あり
四ツ滝山
 17,水沢山(みずさわやま)

◆ 山名:水ケ沢山
◆ 所在地:青森県東津軽郡平内町大字東田沢字小湊越10−41番地
◆ 基準点コード:一等三角点,TR16140374301
◆ 北緯 :40°57′9″.6477 
◆ 東経 :140°54′56″.7590
◆ 標高 :323.44m
◆ 補点
◆ 地形図:青森−浅虫
◆ 撮影日:登山道,反射板、新林道より尾根道
 

水沢山

 18,東嶽(あづまだけ)

◆ 山名:東岳
◆ 所在地:青森県青森市大字滝沢字北滝沢山223番地林班
◆ 基準点コード:一等三角点,TR16140270101
◆ 北緯 :40°50′12″.8764 
◆ 東経 :140°53′30″.0931
◆ 標高 :684.01m
◆ 補点
◆ 地形図:青森−浅虫  
◆ 撮影日:登山道,反射板手前に分岐、三角点まで道無し夏草多い
東岳
 19,小倉岳(おぐらだけ)

◆ 山名:大倉岳
◆ 所在地:青森県東津軽郡蓬田村阿弥陀川江利前沢山251林班に小班
◆ 基準点コード:一等三角点,TR16140346401
◆ 北緯 :40°58′12″.4835
◆ 東経 :140°32′54″.4606
◆ 標高 :677.00m
◆ 補点
◆ 地形図:青森−油川  
◆ 撮影日:登山道,赤倉岳周回の登山道あり
大倉岳
 20,西高山(にしたかやま)

◆ 山名:高山
◆ 所在地:青森県つがる市大字筒木坂字屏風山252−1番地
◆ 基準点コード:一等三角点,TR16140227501
◆ 北緯 :40°53′58″.7993 
◆ 東経 :140°19′14″.4312
◆ 標高 :54.57m
◆ 補点
◆ 地形図:青森−金木   
◆ 撮影日:参道,屏風山、神社参道
西高山
 21,梵珠岳(ぼんじゅだけ)

◆ 山名:馬ノ神山
◆ 所在地:青森県五所川原市大字松ノ木字影日93番地148林班へ小班
◆ 基準点コード:一等三角点,TR16140149601
◆ 北緯 :40°49′44″.2001 
◆ 東経 :140°34′37″.5990 
◆ 標高 :549.20m
◆ 補点
◆ 地形図:青森−青森西部  
◆ 撮影日:登山道,峠から縦走路、デジタル放送施設新設
 22,升形山(ますがたやま)

◆ 山名:桝形山
◆ 所在地:青森県西津軽郡深浦町大字驫木字驫木山49番地27林班い小班
◆ 基準点コード:一等三角点,TR16140000401
◆ 北緯 :40°40′34″.0977 
◆ 東経 :140°2′54″.0305 
◆ 標高 :820.31m
◆ 補点
◆ 地形図:青森−鰺ヶ沢  
◆ 撮影日:ヤブ,長い林道歩き、熊笹ヤブ直登、三角点周囲濃い
舛形山
 23,池之平(いけのたい)

◆◆ 山名:点
◆ 所在地:青森県十和田市洞内字長田272-1
◆ 基準点コード:一等三角点,TR16041719401
◆ 北緯 :40°39′59″.4135 
◆ 東経 :141°10′20″.4115 
◆ 標高 :56.36m
◆ 補点
◆ 地形図:八戸−十和田  
◆ 撮影日: 田んぼ畦道
池の平
 24,階上岳(はしかみだけ)

◆ 山名:階上岳、種市岳
◆ 所在地:青森県三戸郡階上町大字鳥屋部字行人37番地
◆ 基準点コード:一等三角点,TR16041447701
◆ 北緯 :40°24′2″.5191 
◆ 東経 :141°35′3″.6888 
◆ 標高 :739.61m
◆ 補点
◆ 地形図:八戸−階上岳−階上岳
◆ 撮影日:種市岳、八戸市民元旦登山
階上岳
 25,名久井岳(なくいだけ)

◆ 山名:名久井岳
◆ 所在地:青森県三戸郡三戸町大字泉山字矢吹沢77番地
◆ 基準点コード:一等三角点,TR16041426401
◆ 北緯 :40°23′16″.7366 
◆ 東経 :141°18′30″.0800 
◆ 標高 :615.35m
◆ 補点
◆ 地形図:八戸−三戸  
◆ 撮影日:南部の展望台
名久井岳
 26,戸来嶽(へらいだけ)

◆ 山名:戸来岳、三ツ岳
◆ 所在地:青森県三戸郡新郷村大字戸来字戸来国有林120林班ニ小班
◆ 基準点コード:一等三角点,TR16041504001
◆ 北緯 :40°27′10″.5548 
◆ 東経 :141°0′5″.3855 
◆ 標高 :1159.43m
◆ 補点
◆ 地形図:八戸−田子−戸来岳
◆ 撮影日:

,東北百名山, 平子沢登山口、大駒ガ岳から周回コース

戸来嶽
 27,八甲田山(はっこうださん)

◆ 山名:八甲田山,大岳
◆ 所在地:青森県青森市大字荒川字荒川山無番地252林班い1小班
◆ 基準点コード:一等三角点,TR16040778001
◆ 北緯 :40°39′32″.0839 
◆ 東経 :140°52′38″.0750,地形図 
◆ 標高 :1584.36m
◆ 補点
◆ 地形図:弘前−八甲田山  
◆ 撮影日:高校1年初登山
八甲田山
 28,矢捨長根(やすてながね)

◆ 山名:矢捨山
◆ 所在地:青森県平川市唐竹字矢捨長根1−1
◆ 基準点コード:一等三角点,TR16040655201
◆ 北緯 :40°33′4″.0999 
◆ 東経 :140°38′56″.5559 
◆ 標高 :563.99m
◆ 補点
◆ 地形図:弘前−黒石  
◆ 撮影日:道なし,林道脇の杉林直登、藪薄い、杉林の中
矢捨山
 29,岩木山(いわきさん)

◆ 山名:岩木山、津軽富士
◆ 所在地:青森県弘前市大字百沢字寺沢27番地
◆ 基準点コード:一等三角点,TR16040728401
◆ 北緯 :40°39′21″.3129 
◆ 東経 :140°18′11″.0485 
◆ 標高 :1624.73m
◆ 補点
◆ 地形図:弘前−弘前  
◆ 撮影日:日本百名山、登山コース5コース
岩木山
 30,白神岳(しらかみだけ)

◆ 山名:白神岳
◆ 所在地:青森県西津軽郡深浦町大字大間越山無番地91林班い小班
◆ 基準点コード:一等三角点,TR16040600101
◆ 北緯 :40°30′13″.1189 
◆ 東経 :140°1′7″.1945 
◆ 標高 :1231.88m
◆ 補点
◆ 地形図:弘前−川原平  
◆ 撮影日:蟶山コース、山頂避難小屋
白神岳
 31,上の島(かみのしま)

◆ 山名:点、無人島、久六島
◆ 所在地:青森県岩崎村
◆ 基準点コード:
◆ 北緯 : 
◆ 東経 : 
◆ 標高 :4.9m
◆ 補点
◆ 地形図:深浦−深浦−深浦  
◆ 撮影日:
未踏、漁船チャーターする資金がありません