令和元年8月の山歩きから


7月29日(月)〜84日(日)
200、300名山を踏破する


毛勝山,2414.52m,富山県魚津市,200名山(58)
朝日岳,1945.26m,群馬県利根郡みなかみ町,300名山(29)


詳細な記録のページへ
.
近年藪刈りされた西北尾根を往復、
 急斜面でのアイゼン・ピッケル不要の時期を選び。片貝川の発電所奥の林道から登る。ヘッドランプで行動。ロープ付きの急坂の連続。猛暑の長大な尾根をたどる。7時間40分かかって毛勝山(2415m)の山頂、ガスが時々晴れて稜線が見える。帰りはガスで直射日光がなく助かったが12時間の山行だった。
谷川岳の主稜線をぐるりとラウンドする馬蹄形縦走して朝日岳へ
 無料の土合橋駐車場から谷川岳天神尾根へ
野営装備と食料と焼酎で重いザックを背負って谷川岳トマの耳とオキノ耳を越えると「ノゾキ」に着く。そこから覗く魔の一ノ倉沢
谷川岳ロープウェイから8時間30分で蓬峠の野営地に着く
 蓬ヒュッテに届け出、建て前は野営禁止なのだがトイレ使用料として500円支払うと良い。水場は土樽方向に10分下る。今夜は私だけの貸切、ガスがかかり一時小雨が降るが、夜半の星空は絶景ソロキャンパの特権です。
2日目は馬蹄形の2/3距離で長い、暑さと荷の重さで歩けなくなる。30分ごとに休憩しまた木陰あると休憩と熱々で朝日岳に着く。これで299座リーチです。コースタイムを2時間もオーバーしたが熱中症にならず無事土橋駐車場へ到着
7月29日(月)〜4日(日)、単独で300名山へ行く
1,毛勝山,けかちやま,2,414.52m,富山県魚津市,200名山(58)→往復14時間の予定を頑張って12時間
2,朝日岳,あさひだけ,1,945.26m,群馬県利根郡みなかみ町,300名山(29)→谷川岳から馬蹄形縦走、
.
.

8月17日(土)〜23日(金)、南アルプス
.
悪沢岳(荒川三山)と赤石岳のコース
.
椹島ロッジから千枚小屋まで標高差1757mを登ってきました。数年前、火災で全焼し新築された小屋です。小屋の周りはお花畑です。
 今日は千枚岳と荒川三山を越えて荒川小屋までの予定。
悪沢岳(荒川三山)へ
 高山植物が広範囲に咲き誇る、ここは南アルプス最大規模のお花畑が続く
到着した荒川小屋でティタイム 荒川小屋からV字谷越えに笊ケ岳の稜線。その向こうに富士山が笠雲をかぶって見える。悪天が予想される。
 3日目は赤石岳を越えて赤石小屋へ行くがやっぱり風強くガスがかかって我慢の山行となった。

8月17日(土)〜23日(金)、南アルプス

●悪沢岳(荒川三山)と赤石岳のコース
@ABCD17日(土)、青森から山梨へ移動=南アルプス市(泊)
18日(日)、山梨から静岡=井川ダム=畑薙第一ダム=椹島ロッジ(泊)
19日(月)、椹島ロッジ…岩頭見晴…見晴台…千枚小屋(泊)
20日(火)、千枚小屋…千枚岳…東岳(悪沢岳)…中岳…前岳…荒川小屋(泊)
21日(水)、荒川小屋…赤石岳…椹島分岐…富士見平…赤石小屋(2564m)
22日(木)、赤石小屋…大倉尾根ピーク…樺段…椹島ロッジ=畑薙第一ダム=静岡(泊)
23日(金)、静岡=中央道=東北道=青森
【参加者】1種市・2佐弘・3高牧・4加克・・計4名
.【点の記】
千枚岳(2879.8m)
東岳(悪沢岳)(3141m)
中岳(3083.2m)
前岳
丸山
小赤石岳
赤石岳(3120m)
北沢源頭
富士見平(2701m)
赤石小屋
大倉尾根ピーク
樺段(1855m)

.
.
8月25日(日)、岩手山(いわてさん,2038m)
.
網張スキー場夏山リフト利用鬼ケ城コース
.
.
網張スキー場の夏山展望リフトでラクチン登山です。3本乗り継ぎで往復料金は1,700円だがリフトなので遅い山頂駅まで40分かかった。
寒気の影響で不安定な天気。曇り空で時々薄日が射すが快適な登山です。
 冷たい水が湧く水場で休憩
切通しから鬼ケ城コースへ
 山頂はガスと強風なのか見えてない。夏山リフトの最終は17:00なので、ここは無理せず鬼ケ城コースの途中から引き返しました。
8月25日(日)、岩手山(いわてさん,2038m)
網張スキー場夏山リフト利用鬼ケ城コース
三沢まつりの関係で集合場所は4:00鈴木宅と4:20下田イオン西側駐車場です。
【参加者】1種市・2郡妙・3小稔・4小幸・5鈴光・6佐和・7柾扶・8ボブ・計8名


 音,北−88


■山名:
■コード:
■所在地:
■緯度:
■経度:
■標高:
■補点:
■地形図:
■備考:
.