【安黒森山】
一等三角点、 |
|
|
| |||
石峠、岩泉30景、黒森山と書かれた看板がある |
牧場の小山を二つ越えると正面が黒森山。バイクをデボして牧場を下る。 |
| |||
|
|
| |||
【安黒森山】、1106.93m、一等三角点、 |
【安黒森山】、1106.93m、一等三角点、 |
| |||
|
|
| |||
【和更比山の子午線標】 |
【和更比山】N40゜02'58".8544−E141゜45'30".4896から真北へ2.9キロ地点で、標高411m、N40゜04'26".26−E141゜45'30".44地点です。【子午線標】金属板が黒下地で塗装されていました。(黒下地が残っているのはここだけ?) | 畑からの山道がカーブの民家「赤坂」宅裏に続いていました。赤坂さんと話をした | |||
| |||||
| |||||
| |||||
|
【単独】 【安黒森山】やすくろもりやま、1106.93m、一等三角点、岩手県下閉伊郡岩泉町安家字折壁、5門2.5門北東、コード5941-65-8801 【和更比山、子午線標】13.7m、岩手県九戸郡野田村野田字畑、5陸中野田2.5陸中野田、 |