上州の百名山

【温泉泊りで百名山】
妙義山、相馬岳1104m、二百名山、群馬県妙義町
    荒船山、1423m、二百名山、下仁田町
         浅間山、2568m、百名山、長野県小諸市、
【日程】平成15年4月25日〜29日

内山峠の登山口

トモ岩

鋏岩修験道場跡

内山峠の登山口

尾根の手前からトモ岩を見る


鋏岩修験道場跡の岩場

トモ岩の絶壁

荒船山

荒船山


トモ岩の絶壁

【荒船山】二等三角点


【荒船山】別名行塚山1423m

山荘あらふねと【荒船山】

山荘あらふね

山荘あらふね

見晴山から山荘あらふねと【荒船山】

「山荘あらふね」


「山荘あらふね」

25日(金)前夜【夜行で群馬県へ】
小山田8:20鈴木8:25鳴海8:50沼田21:00雨が降るなか夜行で運転=国道4号=一戸IC=東北道=水沢IC鳴海12:05=
26日(土)、
【群馬県を横断して妙義山へ】
1:30仙台=2:40郡山JCT=4:20佐野藤岡IC=国道50号=5:30前橋市=国道18号=6:10松井田町、コンビニで朝食、弁当購入、一晩降っていた雨も止んだが濡れた岩場は危険なので初日の山を荒船山に変更する=8:00妙義神社前駐車場=
【予定変更して荒船山へ荒波を行く船のような山
下仁田町=国道254号を内山峠へ。峰の茶屋手前を右へ佐久高原の神津牧場への林道。東側に荒船山が見える。砂利道を行くと内山峠で登山口になっている。8:35すでに何台か駐車して登山の準備をしている8:53〜整備されて登山道で雨あがりの空気が気持ちよい。今日は暑くなりそうだ。切り立った崖に鋏岩修験道場跡と標識があった9:47〜岩穴から流れている「一杯水」10:05〜水場の上は鎖の岩場でその先は笹原と雑木林になる。そして艫トモ岩につく。ここは絶壁でまた展望も良い。榛名山の山並みが見える。眼下に今夜の泊まり宿「山荘あらふね」が牧場の中に建っている。10:10〜東屋があるが休まずに笹原の平坦地を東に進む〜11:26【荒船山】別名行塚山1423m石造りの祠と二等三角点。周りは低木が有って展望は良くない。ワインで乾杯して昼食。下山12:15〜艫岩13:00〜14:18内山峠登山口=妙義荒船林道は有料道路なのだがゲートが無い、一等三角点の八風山が軽井沢方向に有るはず。林道をかなり走ってからゲートに突き当たった。料金は950円、一旦出るとまた帰りも取ると言われたのでバックで引き返す=途中電波塔のある見晴山に登る【物見山】1375m遊歩道が完備されていて芝生の中に三等三角点があった。展望は良い=「山荘あらふね」長野県佐久市内山0267-65-2021\7500、広い風呂で夜行の疲れをとる。夕食は広間で17:30から。ビールは美味いしまた料理が美味かった。明日の朝飯は7:00にしてもらった。

妙義神社

山荘あらふね

山荘あらふね

妙義神社

 
大の字岩場から【妙義山】

 大の字岩場から【妙義山】

山荘あらふね

山荘あらふね

山荘あらふね


大の字岩場

大の字岩場

奥の院垂直の岩場

27日(日)
【そそり立つ岩峰の山、妙義山へ】
山荘あらふね、起床6:00朝食7:00出7:40=今日も良い天気です=8:10妙義紅葉ライン〜(1時間30分)〜8:40妙義神社前駐車場、鳥居をくぐり土産物茶屋の前の参道を観光客といっしょに登る9:00〜長い階段を登ると権現作りの妙義神社本殿に着く 9:20安全登山を参拝して右手登山道に。ここから先は観光客はいない〜杉の大木に白ペンキで標が付けすぎる登山道、〜鎖場を越えると大の字岩場に着く10:15。二段の鎖で上は垂直になっている。小手慣らしに登る10:35〜第一見晴の分岐を右奥の院へ〜鎖と階段状に削られた岩場の道この先に岩の洞穴がある。ここが奥の院11:10。垂直の岩場に鎖が付いている。相馬岳、私だけ登ってみたが女性たちは無理のようなのでここまでで登山を中止する。直ぐ戻ったら腕の筋肉がパンパンになった。11:40
【妙義山、相馬岳】1104m分岐に戻り右側のルートを行く。このコースは鎖場が多い〜中間道に出る。12:10第一見晴で休憩して、中間道を戻る〜妙義神社前駐車場、〜12:40道の駅で昼食しようと思ったら混雑しているので駐車場の脇のベンチで食べる〜妙義紅葉ライン〜13:30第一石門へ行こうとおもったら「さくらの里」の花見まつりためなのか渋滞している。諦めてユウターンして軽井沢へ行く
【軽井沢へ】
〜妙義神社前駐車場=下仁田町=松井田町=碓氷バイパス=15:30軽井沢町=カラマツ並木と軽井沢銀座を見学=小諸市=浅間サンライン=チェリーパークライン=野馬取湯の平林道=16:30天狗温泉「浅間山荘」長野県小諸市甲字馬取0267-22-0959\9000、赤い鉄分の湯、上り湯が普通の湯なので温まってかつシャンプーが使えた。料理も良い。鹿のサシミを追加。しかし途中で購入した地酒が食堂への持込を断れた。少し固いですね、残念

山荘あらふね

山荘あらふね

山荘あらふね

 
天狗温泉「浅間山荘」

 天狗温泉「浅間山荘」

 火山館手前から牙山

山荘あらふね

山荘あらふね

山荘あらふね

 賽の河原から【浅間山】

 賽の河原から黒斑山

 
【浅間山】の立入禁止告示板地点

山荘あらふね

山荘あらふね

山荘あらふね

 草津温泉「あさひ荘」の料理

 草津温泉「あさひ荘」


草津温泉の湯滝
 

山荘あらふね

山荘あらふね

山荘あらふね

 草津温泉の「ゆもみ」ショー


 草津温泉の湯滝

 草津温泉の湯滝

28日(月)
【噴煙上る立入禁止の浅間山へ】

天狗温泉「浅間山荘」起床6:00朝食7:30予定が10分早く食べれた。体操後歩き出す、登山口は「日本一の活火山浅間山」と書かれた横断幕をくぐり、浅間神社の鳥居をくぐる7:57〜林道を歩く。赤い川の橋を渡り大きく曲がると山道になる。沢に下ったところが一ノ鳥居8:29〜道は二股になるが沢を渡たった左手コースを登る〜唐松と白樺の林、小鳥の多い林だ。崩れた岩を登ると二ノ鳥居8:53〜雑木林を抜けると「カモシカ平」とNO71の標識がある9:39。笹原となる。右手に垂直の壁の牙山。左に残雪が付いた崖。「火山館」新築の避難小屋、美味しい涌水と無料休憩所。トイレは水洗。火山噴火の時避難できるシェルターが完備している。〜隣りに浅間神社がある。〜湯ノ平高原10:07〜Jバンド分岐〜賽の河原〜火山灰の道は左斜面を斜めに真っ直ぐ登って行く。女性グループと会う〜立入禁止告示板地点〜.【浅間山】【前掛山】2524m、〜12:30賽の河原で昼食〜(30分)〜浅間神社、13:30〜(1時間20分)〜15:00浅間山荘登山口15:20=湯の平林道10km (15分)=チェリーパークライン=浅間サンライン(20分)=15:50小諸市=(20分)=16:10軽井沢市=峰の茶屋=長野原町=草津町、湯田=17:10草津温泉「あさひ荘」群馬県吾妻郡草津町草津0279-88-3632\6500
29日(火)
草津温泉「ゆもみ」ショーを見学、
草津温泉「あさひ荘」起床6:00、湯田の前の共同風呂に入る。西ノ河原露天風呂を見学。7:00から「ゆもみ」ショーを見学、そして実演に参加して表彰状を貰いました。宿に帰って朝食7:30
帰りは安全運転で帰りましょう
草津温泉「あさひ荘」女将さんに見送られて出発出8:30=六合村=中之条町、沼田から日光を越えて行こうか検討したが山越えはたいへんなので下を行く。結果後でわかったが奥白根山の金精峠が雪崩れのため通行止めになったそうだ。=9:10渋川市=前橋市80km (1時40分)=しかし渋滞のため佐野藤岡ICから東北道に乗れたのは昼過ぎていた。=郡山JCT=仙台=一戸IC=十和田
【メンバー】種市昇二郎・小山田稔・小山田幸子・鈴木勝秋・沼田良子・鳴海儀晴・鳴海敏子・男4名・女3名・計7名
【会費】  36,500円
燃料費: 1000km÷8km×85円×往復2×消耗費1.5×1台=\32000、高速料金:滝沢〜加須IC11200円 ×往復2×1台=\22400、「山荘あらふね」\7500、酒、税金他\1500弁当\500=9500×8=76000、「浅間山荘」\9000、酒、税金他\1500弁当\500=11000×8=88000、「あさひ荘」\6500、酒、税金他\1500   8000×8=64000  予備1000*8=8000  合計 \290400÷8名=36300
【山データー】
【荒船山(経塚山)】あらふねやま、1423m、群馬県下仁田町、二等三角点、二百名山、2.5荒船山
【物見山】ものみやま、1375m、群馬県下仁田町、三等三角点、2.5信濃田口
【妙義山】相馬岳、みょうぎさん、1104m、群馬県妙義町、二百名山、2.5松井田

【浅間山】あさまやま、2500m
、長野県軽井沢町、、2.5浅間山
【前掛山】まえかけざん、2524m、長野県御代田町、、2.5浅間山