登山クラブ「歩きニスト」のお知らせ   "2023年/令和5年"

  【 2023年9月の山歩きの報告 】 へ       11月18日更新

【 2023年10月の山行スケジュール 】

10月8日(日)、高田大岳(たかだおおだけ,1552m)→参加少く中止しました。
青森県青森市、八甲田連峰、急坂の連続
.
10月15日(日)、紅葉の岩木山(いわきさん,1625m)
青森県弘前市岩木町、津軽岩木スカイライン八合目から往復、初級
【参加者】1種市・2増幸・3小稔・4小幸・5鈴光・6簗政・7種幸・計7名
岩木山
 紅葉真っ盛り、岩木山中腹に広がるブナ林の紅葉と一際目立つき黄葉はイタヤカエデかコナラだろう。
岩木山
 岩の急坂を登る途中で振り返し俯瞰する鳳鳴ヒュッテと草紅葉、
岩木山
 岩木山,1624.73m,山頂です
岩木山  山頂部の岩木山神社奥宮の鳥居で津軽平野を見下ろす
.
10月22日(日)、大倉岳(おおくらだけ,677m)、奥津軽トレイル(JAPANTRAIL)→雨模様ですが頑張って歩きます。
青森県蓬田村、大倉岳から赤倉岳と周回コース一部ヤブ有り
【参加者】1種市・2増幸・3山広・4佐弘(現地)・5簗政・6奈繫(現地)・計6名
阿弥陀川
青森市へ向かう途中、八甲田の峰々が白く初冠雪が見えた。村の駅 「よもっと」に着くと正面に大倉岳が見えるが白くないので雪の心配はないと。阿弥陀川林道の渡渉点、やっぱり車で越えるのは無理。雨もやんで良い感じです。
カックイ
 うまそうなカックイを見つけた。今年初めての収穫です。
避難小屋
 大倉避難小屋はドアはなくなり床は落ちそうだがまだ使っているようだ。この後、アラレ混じりの雨が降り出した。
大倉岳  大倉岳(677m)の山頂は小雨だが風強く早々に下山する,一等三角点を探したが何処にあるのか分からなくなった。この先は雨、風の縦走路でしたが赤倉岳の登りで振り返った山並みが紅葉の絶景でした。

.
10月29日(日)、奥津軽トレイル、神のひば「十二本ヤス」(JAPANTRAIL)→林道歩きなので小雨決行です
青森県金木町、青森ひばの神木コース・初級
【参加者】1種市・2増幸・3鈴光・4簗政・5小稔・6小幸・7佐弘・8島幸・9渋の・10加克・ 計11名
十二本ヤス
 金木町の喜良市川林道は渓流沿いに鮮やかな紅葉が続きます。歩き始めからの時雨模様だつたがを紅葉眺めブラブラと歩く。
十二本ヤス
 神秘的な十二本ヤス。ここ木には神が宿っているようだ。絶対に見るべきだ。
十二本ヤス  七滝の奥に津軽森林鉄道支線跡の木柱が残っている。
十二本ヤス
 七滝・母沢なつかしの渓流・水力発電所跡の施設に東屋がある。時々降る雨を避けてランチタイムにありがたいです。
.
 【 2023年11月の山行スケジュール 】に続く
.
.「戻る」キーで戻ってくださいトレイル