登山クラブ「歩きニスト」のお知らせ   "2022年/令和4年"

  【 2022年10月の山歩きの報告 】 へ       1月5日更新

【 2022年11月の山行スケジュール 】
.
11月6日(日)、折爪岳(おりつめだけ,852m)
岩手県二戸市、九戸村コロポックルランドから
【参加者】1種市・2渋の・3鈴光・4小稔・5小幸・6郡妙・7志美(現地)・計7名
折爪岳
 九戸村コロポックルランドから整備手入れた遊 歩道を登る。落ち葉がカサカサと鳴る気持ちいい山道
階上岳遠望
 山頂部の展望台から階上岳を遠望する。高速道路沿いに反射する太陽光発電パネルが広がっている。これって天然エネルギー開発なのか自然破壊のように見えるけど。
折爪岳
 テレビ塔が立ち並び折爪岳、一等三角点の横です。
折爪岳
 帰りはひめほたるライン林道、清水(おすず)の滝、織姫の滝、姫待ちの滝、オドデ様の滝、滝を眺めながら広葉樹とカラマツが彩る林道を歩く。
.
11月9日〜15日、関東百名山を目指す→詳細はここをクリック
日留賀岳1849m,栃木県那那須塩原市,関東百名山(42)
根本山,1199m,群馬県桐生市,関東百名山(34)
鳴神山,981m,群馬県桐生市,関東百名山(18) 鬼怒沼山2141mは今回は断念した
日留賀岳  300名山で藪山の男鹿岳につながる男鹿山域の奥山。歩行時間 9時間40分 歩行距離 約12.5km 標高差1,410mと 長い山道です。人が入らず自然の豊かなで静かな山歩きが楽しめました。
鬼怒沼山の
日光澤温泉を予約したら満室で駄目で諦める。
鳴神山 群馬県桐生市の2座を登ることにする。
不死熊登山口-中尾根コース−根本山−熊鷹山の周回コース 。
駒形登山口→鳴神山→門田峠→駒形登山口に戻る周回コース
.
11月18日(金)〜19日(土)、忘年山行、万寿山(花巻市)と月山(北上市)
花巻温泉「ホテル千秋閣」〒025-0304 岩手県花巻市湯本1-125 TEL:0198-37-2111
@18日(金)、三沢市→十和田→花巻→万寿山→花巻温泉「ホテル千秋閣」
A19日(土)、花巻温泉→和賀町→月山→花巻→十和田→三沢
万寿山(411m)と六郎山、花巻市、標高628m、登り周回4時00分
月山(583m)北上市和賀町、標高差453m、登り2時30分、どちらも低山です。
全国旅行支援を利用できました。以下の2種類の証明書が必要ですので事前の用意してください。
(1)居住地を確認できる身分証明書の提示(マイナンバーカード、運転免許証、運転経歴証明書、健康保険等被保険者証など)
(2)予防接種証明書(3回以上)または、PCR 検査等の検査結果通知書(陰性) 
【参加者】1種市・2種幸・3四憲・4鈴光・5簗政・6山広・7渋の・8沼良・計8名
万寿山
 秋晴れの山歩きは落葉で樹々間が開けて気持ち良いです。万寿山(409m)と六郎山(510m)を周回、時々吹く風が冷たいが笑顔はいっぱい
万寿山
 平塚・台温泉分岐近くの展望地で昼食しゆっくりと次の権現山(点名山王 438m四等三角点)へ
月山
 二日目は北上市和賀町の月山(583m)に登る。山頂手前のロープ付きの急坂が大変だった。
ホテル千秋閣  宿泊は花巻温泉「ホテル千秋閣」、
早朝ホテル付近の遊歩道で「釜淵の滝」を散策。夕食バイキングは品数多く味も良くわいわいがやがやと食べまくりコロナで我慢していた会食を楽しみました。
.

11月27日(日)、生森山(348m)「七ツ森」を全山縦走
岩手県雫石町、七ツ森森林公園から生森山→石倉森→鉢森山→三角森(見立森パス)→勘十郎森→碑糠森→七ツ森森林公園に戻る
【参加者】1種市・2郡妙・3高洋・4M・5B・6小稔・7小幸・計7名
生森山
 七ツ森森林公園ふれあい広場の駐車スペースから遊歩道をのんびりと登る。車道のある生森山(おおもり,347.9m)三等三角点
七ツ森
 七ツ森の次の山は石倉森(いしくら,287m)、そして赤松林の鉢森山(はちも り,343m)の山頂
七ツ森
 全山が整備手入れされた遊歩道だ。三角森(みかど,286m)から勘十郎森 (かんじゅうろう,316m)へ真新しい丸太の階段が山頂まで続く
七ツ森  北風が冷たいので勘十郎森の南側に回り込むと日だまりになるところで、ほっこりとランチタイムします。
.
【 2022年12月の山行スケジュール 】に続く
.
「戻る」キーで戻ってください