登山クラブ「歩きニスト」のお知らせ  "2020年/令和2年"

 2020年8月の山歩きの報告 】へ        10月8日更新
.

【 2020年9月の山行スケジュール 】
.
.
9月6日(日)、追子森1139m(岩木山)
岩木山の6番目の登山道、山頂祠に歴史を感じる霊峰、歩行15,780歩・10,257km
 古い作業道を辿り、ヤブ化になりつつある登山道。こぼれ日が差し込み山道だが暑さとやぶ蚊がブンブン絡み夏山の一番悪いパターン。汗流して登る。
 古い祠は赤い屋根だけに崩れていた。大岩に登り見渡すと霊峰岩木山と日本海と展望が広がる。 帰りの土産は甘い嶽キミですね。
.
9月9日(水)、安の滝と幸兵衛の滝、
北秋田市阿仁マタギ、「日本の滝百選」で第2位に選ばれた安の滝は、打当川の上流部に位置する名瀑。
安滝林道通行止め解除、登山靴で歩行可能
【参加者】1種市・2佐和・3郡妙・ 計3名、歩行14,906歩・9,688km
 北秋田市阿仁マタギの打当川の中ノ又沢へ
 意外と整備された遊歩道歩きます。
 渓谷沿いの樹林帯を歩いて行くと目の前に圧倒的な迫力で「日本の滝百選」に選ばれた安の滝が現れる。
手前の滝が30m、奥が60m、90mの二段の滝です。
 更に奥へ鎖を伝って奥の滝の滝壺に立つ。
白いすだれ状の滝が素晴らしい。
 次の滝目指し立又渓谷へ。
 幸兵衛滝の一ノ滝に虹がかかっています。この時は丁度午後2時、太陽光の関係でこの時間に現れるようです。
.
9月13日(日)、八幡平 →秋雨前線の影響で雨が続くので中止します。
岩手県八幡平市、茶臼岳から源太森と周回
【参加予定者】1種市・2佐和・3種幸・4小稔・5小幸・6鈴光・7・max7・計名、

9月16日(水)、空雲山(そらくもやま,902m)、→登山道ヤブ化の情報
【参加者】1種市・2郡妙・3鈴光・計3名、歩行14,762歩・9,595km
 養豚施設の近くから林道を歩きます。山体の西側が大規模に伐採されていた。この作業道を利用すると尾根まで登ることが出来たがその先はヤブの踏み跡をたどりガラ場に着く。
 ガラ場から再び古い作業道をたどる。
 山頂は二等三角点と山名プレートがあるだけ。樹間から姫神山と岩手山が見えます。
 帰りは登りと別に始め予定していた作業道を下る。ジグザクな分岐が多く迷いながら下ったが意外と歩き安かった。
 
.
9月20日(日)、天狗岳(958m)
白神山地ブナ原生林の大パノラマ
岩崎西目屋弘前線《通称:白神ライン》現在通行可能です。
【参加者】1種市・2小稔・3小幸・4澤秀・5澤富・6佐和・7鈴光・
現地天狗峠登山口;1加克・2島幸、・計9名、歩行24,091歩・15,659km
 世界遺産白神山地のコアーに位置する天狗岳、豊かなブナに覆われた稜線伝いに目指します。
 ノズの沢源頭部の崩壊地であるノズの赤タクレは足元に注意して通過
 手入れが入ってないようでヤブ濃くなっている道はアップダウンが続く
 南側が開けた山頂からはブナの樹海に覆われた世界自然遺産の核心地域が一望です。最高峰の向白神岳とその肩越し白神岳が見えます。

.
9月23日(水)、三ツ石山 →温暖化なのか今年も紅葉はまだ早いかな・・折爪岳に変更します→雨で中止します
コロポックルランドから往復します。
.
9月27日(日)、赤倉岳(1292m)南八甲田
ヤベツ橋までの途中からヤブ沢を下り渡渉して行きます。刈り払った道は乗鞍岳まで続いているが。一の沢への道は猛烈なヤブ道なので引き返すます。
●2案、猿倉温泉→赤倉岳→赤沼→周回
【参加予定者】1種市・2郡妙・
現地猿倉温泉登山口;1加克・2島幸・3佐弘・計5名、歩行28,623歩・18,604km
 台風の大雨で蔦川が増水して猿倉温泉からの矢櫃沢渡渉は無理と判断して仙人橋から歩きだす。
 赤沼も増水して沼尻の流れが急だが慎重に渡る。
 矢櫃山の湿原も水びだしジャブジャブとこいで行く。
 晴れ渡って気持ち良い展望です。
 赤倉岳の山頂
 やっぱり赤沼からは遠い、帰りも長いので乗鞍岳方向をすこし探索して帰ります。


.
9月29日(火)、三ツ石山(1466m)、紅葉の山へ→参加なし中止します。
網張スキー場特産林道ゲートから往復
  
.
【 2020年10月の山行スケジュールに続く 】 
.
.
「戻る」キーで戻ってください