登山クラブ「歩きニスト」のお知らせ  "2020年/令和2年"

 2020年2月の山歩きの報告 】へ        4月14日更新

.
【 2020年3月の山行スケジュール 】
.
3月8日(日)、源太ケ岳(1545m)、キツイ急登の連続
岩手県八幡平市、松川温泉特産林道から往復
(かんじき・スノーシューでスノーハイキング)
【参加者】1種市・2澤秀・3澤富・4柾扶・5ボブ・6佐和・7郡妙・8市勇・計8名、→自分の車がインター手前でパンクしました。他の車2台に乗り合いして出発しました。
● 集合場所は5:30三沢市公会堂前と5:50イオン食品館西口駐車場です。
● 下田百石インター駐車場の工事中での駐車規制が解除されたか調査中。
   東日本道路公団八戸事業所0178-27-2100に確認したところインター事務所に用事ある方用で高速道路の相乗りのため駐車場利用は出来ないと回答している。
 松川温泉の特産林道の丸森川を渡ったところから入山。
 尾根までは急登の連続。汗だくで振り返る岩手山
 山頂直下はアイスバンがあったが源太ケ岳山頂に到着。全方位の大展望です。
 大深岳へ続く雪原は雄大で見事です。
 下って振り返る源太ケ岳
.
.
3月15日(日)、雛岳(1240.29m)
北八甲田山地、箒場から高田大岳鞍部へそして雛岳山頂へ
(かんじき・スノーシューでスノーハイキング)
三沢市公会堂6:30=十和田総合体育センター7:00=8:20田代岱箒場、駐車場
【参加者】1種市・2澤秀・3柾扶・4ボブ・5木牧・6柴悦・7小稔・8小幸・
現地;1大寿・2盛節・3野治・計11名
 箒場又兵衛茶屋から高田大岳鞍部を目指して登る。雛岳の北斜面は風雪強く横ひだにアイスバンが見える。
 東側から回り込んで行くがハイマツ帯でスノーシューが枝に絡んで苦戦、頑張って山頂の大岩に立つ
 雛岳山頂と高田大岳
 雛岳の東側稜線、ここからの展望とロケーションは感動的ですね。

.
3月20日(金)〜22日(日)、八甲田大岳(仙人岱ヒュッテ泊)、(中級)
山小屋に泊って樹氷の八甲田山地、八甲田山大岳(1584m)、小岳(1478m)
20日(金)、東北新幹線(強風で1時間越えの遅延)→八戸駅で降車→降雨で仙人岱ヒュッテは諦める→黒石温泉三浦屋旅館
21日(土)、黒石温泉三浦屋旅館→酸ヶ湯温泉→仙人岱ヒュッテ→降雪とガスで小岳往復断念
22日(日)、仙人岱ヒュッテ→正面ルート→八甲田大岳→北斜面→大岳避難小屋→環状ルート→仙人岱ヒュッテ→酸ヶ湯温泉→八甲田ロープウェイ山麓→山頂駅→田茂萢岳→八甲田ロープウェイ山麓→七戸十和田駅東北新幹線解散
【参加者】1種市・2柾扶・3ボブ・4二泰・5志桂・・計5名、小圭さん急用で不参加
 猛烈に発達した低気圧の影響で東北新幹線が強風で1時間越えの遅延となった。また架線トラブルで急遽東京組は八戸駅で降車。降雨、山は雪で仙人岱ヒュッテは諦めて黒石温泉三浦屋旅館に直行する。
 翌日は曇り空、酸ヶ湯温泉から地獄谷を抜けて仙人岱ヒュッテを目指す。
 地獄谷手前から濃い霧で視界10m竹ポールを目印に仙人岱ヒュッテ到着。しかし降雪とガスで小岳往復断念。
 夕方になって晴れたバンザイ
 私たちだけ貸し切りの仙人岱ヒュッテ
 翌日は山小屋周辺は晴れていたが八甲田山大岳(1584m)はガスの中
 山頂から北斜面を大岳避難小屋へ下り環状ルートで仙人岱ヒュッテに戻る。
 早めに酸ヶ湯温泉に下って再び八甲田ロープウェイで田茂萢岳へ
.
.
3月28日(土)、雷鉢森(らいばちもり,874m)
田子町白萩平から往復
(かんじき・スノーシューでスノーハイキング)
【参加者】1種市・2澤富・3柾扶(車の手配お願い)・4ボブ・5佐和・6大寿・7盛節・8小稔・9小幸・10原ひ・11郡妙・12鈴光・max8+4=12・計12名、
 田子町白萩平は秋田との県境である。そこにそびえる山は分水嶺の峰「雷鉢森」です。
 始めは穏やかな雑木林の中を行く。
 雪が締まってカンジキが快調のようだ。
 雪が吹き飛んで笹の急斜面をスノーシューを抜いてつぼ足で804mピークに登る。
 雪庇の吊尾根の先が目指す雷鉢森の山頂です。
 廃墟になった白萩平温泉から見る雷鉢森、右が804mピーク、左が山頂、帰りは山頂から西尾根をたどって牧場へ下る。

(2020年3月31日時点)日本政府の新型コロナウイルス感染症対策本部より、新型コロナウイルス感染症対策の基本方針が発表されました。これを受け、当社の対応状況を下記のとおりご案内いたします。
FDA航空、重要なお知らせ:新型コロナウィルス拡大に伴う航空券の特別対応について

武漢ウイルスの感染拡大による今後の山行について
専門家会議が示した地域の3区分により、
青森県と岩手県は感染未確認地域に該当します。その対応として
●屋外でのスポーツなどは適切な感染対策を講じて実施
 出来るだけ現地集合とする。
●「三つ密」、1密閉空間、2密集場所、3密接場面、を避ける。
 乗り合いでの移動は少数で(4人か6人が良いと思う)

●4日、八戸や青森でも初の感染確認とウイルス拡大してきました。青森県は感染確認地域となります。 外出自粛することにします。今後2週間、グループでの山歩き自粛します。

5月23日(土)〜28日(木)、九州の百名山 →中止を前提として検討中
.
【 2020年4月の山行スケジュール 】に続く
.

「戻る」キーで戻ってください