12点・踏破5点 (県番31
) |
- 1.高聾山(たかつんぼやま)
|
未踏 |
- 2,長尾鼻(ながおばな)
■山名:点
■所在地:鳥取県鳥取市大字青谷字寺屋敷5293−1俗称 下山
■基準点コード:一等三角点 ,TR15334203101
■北緯 :35°32′1″.2100
■東経 :134°0′36″.1663
■標高 :80.81m
■補点
■地形図:鳥取−鳥取北部−浜村
■撮影日:2018年11月00日、
|
 |
- 3,三国山(みくにやま)
|
未踏 |
- 4,大将山(たいしょうやま)
■山名:蜘ケ家山
■所在地:鳥取県東伯郡北栄町大字曲字大将山1270−2
■基準点コード:一等三角点,TR15333166401
■北緯 :35°28′14″.2279
■東経 :133°47′53″.6814
■標高 :177.14m
■本点331
■地形図:松江−倉吉-倉吉
■撮影日:2018年11月00日、
|
 |
- 5,大平山(おおなるやま)
|
未踏 |
- 6,天神野(てんじんの)
■山名:点、基線
■所在地:鳥取県倉吉市大字北野
■基準点コード:一等三角点 ,TR15333069301
■北緯 :35°25′3″.7736
■東経 :133°47′40″.6225
■標高 :54.01m
■本点397
■地形図:松江−倉吉−倉吉
■撮影日:2018年11月00日、
|
 |
- 7,焼林村(やきばやしむら)
■山名:点、基線
■所在地:鳥取県倉吉市大字鴨河内字焼林1902番地1
■基準点コード:一等三角点 ,TR15333066201
■北緯 :35°23′34″.5990
■東経 :133°46′25″.0279
■標高 :115.12m
■本点396
■地形図:松江−倉吉-倉吉
■撮影日:2018年11月00日、
|
 |
- 8,進藤池山(しんどういけやま)
|
未踏 |
- 9,二子山(ふたごやま)
|
未踏 |
- 10,洗足谷山(せんぞくたにやま)
|
未踏 |
- 11,半甲山(はんこうざん)
■山名:仏ケ仙
■所在地:鳥取県倉吉市大字山口字浅井奥1442番地
■基準点コード:一等三角点,TR15233766001
■北緯 :35°18′29″.8825
■東経 :133°45′27″.4413
■標高 :743.48m
■補点
■地形図:高梁−奥津−下鍛冶屋
■撮影日:
■撮影日:2009年10月19日、八束村と中和村の境界の峠に登山口、杉林の直線急坂を登る(登り25分)
|
 |
- 12,花見山(はなみやま)
|
未踏 |