裏岩手連峰県境縦走(no020707yatusemori)

滝ノ上温泉から烏帽子岳、八瀬森、三ツ石山縦走
平成14年7月6日〜7日

烏帽子岳(乳頭山)

秋田駒ケ岳

大白森の木道

田代岱の地糖から
烏帽子岳(乳頭山)を振り返る

田代岱の湿原は
秋田駒ケ岳が目の前に有る。

大白森の木道
雨が強くなってきた。

曲崎山山頂

小畚山から

三ツ石山

急登を登りきると
展望のない曲崎山山頂の
標識があった

小畚山から縦走してきた秋田岩手県境の山々

小畚山から縦走最後の峰
三ツ石山

7月6日(金)
前日盛岡に出張、研修終了後、小岩井農場から玄武温泉、葛根田渓谷、鳥越ノ滝そして滝ノ上温泉へ。高校生の時八幡平から縦走してきた以来36年ぶりにみやま荘に入浴して、宿の前の駐車場に泊まる。
7月7日(土)
【烏帽子岳】(乳頭山)、えぼしだけ(にゅうとうざん)、1478m、雫石町、300名山、秋田駒ケ岳。
【小白森山】、こしろもりやま、1144m、雫石町、秋田駒ケ岳。
【大白森】、おおしろもり、1216m、雫石町、曲崎山。
【曲崎山】、まがりざきやま、1334m、雫石町、曲崎山。
【八瀬森】、やつせもり、1230m、雫石町、曲崎山。
滝ノ上温泉駐車場、4:20起床、深夜から雨になったが、隣に駐車した宮城県の学生パーテイ(レンターカーで宮城ナンバー)につられて烏帽子岳登山口へ5:26。地熱発電所を右下に見て送電線を横切る。白沼6:40モリアオガエルの沼。ガラ場の急坂を登ると湿原、上部に大雪渓が見える、この雪渓は迷いやすい。登りきるとお花畑の先に烏帽子岳山頂が見える、8:45【烏帽子岳】(乳頭山)1478m秋田駒ケ岳が目の前に有る8:50。団体ツアーの合う。9:10田代岱山荘比較的新しい二階建ての山小屋。一階は休憩そして二階が宿泊できる、10:05蟹場温泉分岐10:15、【1068.4mピーク】三等三角点10:39、地元山岳会の有志が草刈機械使用して登山道の整備をしていた。。11:07鶴ノ湯温泉分岐、【小白森山】1144m、女の子二人組のすれ違う。12:07【大白森】1216m、予定どうり12時に達した。12:40大白森山荘、荒れている外の二階への階段は崩れている。一階は埃がいっぱいだが外は雨、暖かいラーメンを食べる13:00。藪がひどい、この先に不安がよぎるが分岐の先から苅払っている。13:30分岐標識右へ。14:15大沢森、山頂標識から藪踏み跡道がある。水芭蕉の水溜まりに涌水が有った。冷たく美味しい水だ。15:22【曲崎山】1334m、二等三角点、16:15【八瀬森】やつせもり1230m、図根点、16:30八瀬森山荘、大場谷地湿原はニッコウキツゲが花盛り。小屋はただ一人だけだった
7月8日(日)
【関東森】、かんとうもり、1154m、雫石町、曲崎山。
【小畚山】、こもっこやま、1467m、松尾村、松川温泉。
【三ツ石山】、みついしやま、1466m松尾村、松川温泉

八瀬森山荘、4:23起床、朝食食べて5:28出発、大場谷地湿原、夜半からの雨は止まず時々強く降る。5:57【関東森】1154m、笹の藪が濃い道が続く、湿原に地点の標識1283m6:48、湿原と笹藪そしてアオモねリトドモツ林と繰り返す単調な道をカセットラジオを聞きながら歩く。8:05大深岳分岐、分岐に着いたとたんガスが流れて晴れて来る。9:07【小畚山】1467m、松尾村、松川温泉。9:38【1448.1mピーク】三等三角点、三等三角三ツ石山
10:15【三ツ石山】1466m、10:30三ツ石山荘11:02、山荘脇の池から南へ木道をすぐ水場に、夏でも使用できそう。網張温泉からの林道が新しい登山道になった。その新道分岐だ、三ツ石山12:56滝ノ上温泉
、滝沢、二戸、三沢と帰る