△▲山行報告▲△

【十和田市の山、月日山へスキーハイキング】

▲山行報告一覧表▲に戻る
トップページに戻る


02年2月3日日曜日(日帰り)

【月日山】つきひやま、549.4m、青森県十和田市、奥瀬
【メンバー】
小山田稔・〃幸子・鈴木勝秋・〃光子・市沢勇次郎・上明戸親志・沼田良子・種市昇二郎
         
男5名・女3名・計8名


養豚所から林道を行く 【養豚所から林道を行く】

山名は「月日山」だが山頂に有る神社は「日月神社」と昼と夜が反転している。 東奥日報新聞の青森110山に紹介されてから山の周囲が整備された。昔は十和田山と十和田湖への参道が有ったらしい。その道を完全走破したいと思うがこの山から先十和田湖までの昔道は藪に消えてしまっている。 
月日山森林エリアとし車道と遊歩道が整備され自家用車で一周して展望台に行く事ができる。その先は山頂へ遊歩道がある。 
私たちは日月神社参道を行く。  冬は養豚所から先き除雪していない。先週の大雪で駐車スペースを心配したが日曜日で養豚所従業員用スペースが空いていた8:25。  夏ならば林道を山頂近くまで入ることができるが、養豚所からだと5キロ近くの距離となる。しかし山スキーとテレマークで快晴の野道を歩く8:47。
「北海道の富良野みたいな景色だ」と叫んだ。真っ白の平原が八甲田へつづいて冬鳥のアカクビマシコが三羽飛回っている。 
テレマークはシールなしで快適にすすむ、山スキーは重い板とシールを引きずって汗が滲む、この差は体力でカバーするしかない。

 

林道途中から月日山 【林道途中から月日山】

9:30月日山は残念ながら伐採の山だ。
前方に白く削られた斜面が特徴になってしまった。
林道を2キロ行ったところです。まだ半分に達してない





 

 

山頂手前の日月神社 【山頂手前の日月神社】

林道は森林エリア標識の分岐に着く。  
ここから急登になる。
登りつめると日月神社でこの山の概要を紹介した案内板がある
 






 

月日山山頂 【月日山山頂】

11:20 山頂に山名プレートあり。 
積雪1m以上で三角点は堀出せないので確認できない



 

 




 

ずらっと並んで昼飯です 【ずらっと並んで昼飯です】

山頂の脇に展望の良い場所があった
スコップでデーブルを作って乾杯

 

 

 



 

八甲田全連峰を眺めて【八甲田全連峰を眺めて】

ここの山頂は最高の場所だ、八甲田連峰が北と南を一望出来る場所は他にない。
昼食後、休憩場所前のスロープを滑る
テレマークターンの練習を実践する。
我々だけのゲレンデだ。
12:50 帰りの林道コースは下りのみだからシールをはずして下る。
快適に林道を滑り下る。
道具は山スキーもテレマークも山では同じ

 でも軽いのはテレマーク。長い林道歩きにとか、なだらかな山には最適な道具。
冬はスキーで楽しもう。


▲山行報告一覧表▲に戻る
トップページに戻る