山岳・ハイキング保険について(平成28年度)


● 登山クラブ「歩きニスト」種市は下記の保険を勧めています。
山登り等を通じ、会員相互の親睦を図る当クラブとしては、今後ともその活動を潤滑に運営していく意味でも、良き山行等の企画と同時に、山(自然)を相手に活動する事の危険性を理解し、万が一の山での事故に備えを講じておく必要があると思われます。
山岳・ハイキング保険は普通障害保険に色々な特約を付け加えて成り立っています。お金さえ払えばいくらでも高額な補償内容の保険がありますが、最小限の補償内容で、安い保険料ですむようなパターンとを検討してみました。
◆ 1回ヘリコプターが飛ぶと約100万円
 捜索救助隊も1日程度の捜索で済めば、100万円以内で済む。従って保険で補償する捜索費用の目安を100万円とし、足が出た場合は自己負担してもらう。(冬場やスキーパトロールは捜索隊員の日当が高いとの事。それと大掛かりな捜索となった場合は、かなりの高額となってしまうので、どこまで捜索を行うかどうかの問題。)
◆ 死亡、後遺症、入院、通院等は会員個人の他の生保等でまかなってもらう。

● ハイキング保険 :一般の登山やハイキングが対象。 (国内外に対応)
登山クラブ「歩きニスト」の山行や、個人山行でも手軽な山行やカンジキ。スノーシュー、山スキー、ゲレンデスキーなどは三井ビューローハイキング保険で補償される。他社の場合山スキー等や事前計画書提出等制約がある。山岳保険に比べると断然保険料が安い。
少しぐらいの雪山や簡単な沢登りなら、ハイキング保険でも大丈夫ですが、いざ最終的には保険会社が判断を下すようです。
◆ ハイキング保険(団体契約)有職者・無職 分別なし(B−1)賠償付き
  死亡・後遺症保険金額 100万円
  入院保険金日額 1000円
  通院保険金日額 なし
  賠償責任保険 1億円
  救援者費用保険金額 500万円
   年間掛金  3,500円、団体契約とは種市が代表で加入してます。(通信料100円加算)
  契約は1年契約になる。
◆ ハイキング保険(団体契約)有職者・無職 分別なし(B−2)賠償なし
  死亡・後遺症保険金額 100万円
  入院保険金日額 1000円
  通院保険金日額 なし
  救援者費用保険金額 500万円
   年間掛金  2,400円、  (通信料100円加算)
  夫婦で加入される場合は、奥様は賠償補償対象になる。

● 山岳保険:山岳登攀や沢登り、冬山登山等が対象。 (国内のみ)
アイゼン、ピッケル、ザイル等を使用する山行は基本的に山岳保険でなければ補償されない。
(A−2の場合)死亡・後遺障害 100万円・個人賠償 なし ・ 捜索費用保険金 100万円
年間掛金  6,780円+(オブション賠償1億+救助500万)2,690円=9,470円
※私は山岳登攀の場合短期契約プラン(4日以内1,600円)を利用しています。

● 携行品特約、10万円につき 1,010円 プラスです。
 
● 短期契約
ハイキング保険=2日以内、1回350円 ; 3泊4日、1回500円(2名以上)

● 年間を通してあまり活動しない人やアルプスなど長期山行で短期契約プランを利用してください。事前に代理店に連絡を取ってあげます。

● 救援者費用保険とは
一般の登山・ハイキング中にケガをして動けない、道に迷って遭難など救助が必要とされる場合の有料捜索隊費用・ヘリコプターが出動し、その費用の実費を保険金として支払う。

● 遭難捜索費用保険とは
山岳登攀(ピッケル・アイゼン・ザイル・ハンマー等の登山用品を使用し登山すること)の行程中に遭難したことによって支出した費用を保険金として支払う。

● 捜索とは
パーティーもしくは個人が下山日を過ぎても帰らず、所属の山岳会または被保険者のご家族が警察へ捜索依頼した場合に捜索が開始されます。その捜索費用はパーティー全員に請求されます。保険ではそのパーティー人数に按分された捜索費用のみお支払い致します。パーティーで保険未加入者は個人負担となり保険の適用はありません。(捜索費用パーティー頭割りの法則)

● 救助とは
被保険者がケガをして行動が不可能であることが明確な場合において、同行者、被保険者が警察に救助を要請した場合において救助が開始されます。その救助費用はケガをした被保険者に請求されます。

● 個人賠償とは
落石で他の人にケガを負わせてしまった。スキーで他人にケガを負わせてしまった。 等、自分の責任で他人にケガを負わせたり、物を壊したなどが保険の対象となる。就業中以外の賠償責任が補償となる。

● 保険は山岳事故を未然に防ぐものでは有りません
もしも大きな事故が起こった場合には遭難捜査費用や遺族からの損害賠償請求、落石やスキーでの事故による賠償責任など個人に掛かる負担は多大で、クラブ自体にもその波及が及ぶことも充分考えられます。『いざという時の備え』の歌い文句の通り、保険加入を考えてみて下さい。


● 推薦する山岳・ハイキング保険会社

三井住友海上火災保険株式会社
代理店 三井ビューロー  大川 淳、事務局 中嶋 かほる
東京都大田区池上1−35−10
TEL(03)3755−9718、平日9:00〜17:00
FAX(03)3754−7566
三井住友海上事故受付センター 24時間対応 0120−258−189

山行計画と報告に戻る