登山クラブ「歩きニスト」のお知らせ  "2018年/平成30年"

 2018年7月の山行スケジュールと報告 】へ   9月10日更新

..
【 2018年8月の山行スケジュール 】
.

8月5日(日)、七時雨山(ななしぐれやま,1059m) 車之走峠コース→4日(土)に変更します。
岩手県浄法寺、西根町、江戸時代の街道を辿る
【参加者】1種市・2小稔・3小幸・澤秀・4鈴光・5野呂・max8
 良く登られているコースの反対側、南側の西根寺田(車之走峠)コースを登ります。
 びっくり水道から冷たい水がでた。当たり前だが山奥に蛇口が有るなんて。ここが登山口、整備された登山道です。
 雑木林の緩やかな登山道、そして頂上直下の直線的な急登を登りきると七時雨山南峰に到着。
 ここから西側の高清水コースを下ります。
 ジグザクな歩き易い道を牧場まで下って振り返る七時雨山
 ここから車之走峠へ戻るルートへ
 分岐を探しながら道なりに下っていったら牧場の末端まで下ってしまった。
 牧場の側やヤブを探したが解らない。疲れているがここは鉄則、元に戻る。山頂に戻って帰ることにした。

.
.
8月11日(土)、岩木山(いわきさん,1624m)→真夏のヤブ道はキツイので嶽温泉コースに
山の日イベント長平コース、真夏のヤブ山、中級、又は嶽温泉コース
津軽平野青森/弘前市
→まだまだ暑さが続く往復3時間の山へ変更を検討。
→六ヶ所村のぼんてん山
三沢市公会堂7:00=43km(1時00分)=8:00六ヶ所村出戸地区地域交流ホーム駐車場(集合8時30分)(特養ぼんてん荘)…(2時00分+30)…11:00ぼんてん山(468m)片道4km12:00…(1時30分+30)…14:00地域交流ホーム=43km(1時00分)=15:00三沢市公会堂(コースタイムは種市試案)
六ヶ所村の「歩け歩け運動 参加者募集」のホームページ
【参加者】1種市・2小稔・3小幸・4小仁・5澤秀・6鳴儀・7鳴敏・8太ク・9佐和・10種幸・11小仁・計11名
 六ヶ所村にある通称「ぼんてん山」標高468m(語呂ヨーロッパ)に登山道が整備され山開きのイベントに参加、約90人が自然を満喫
 六ヶ所村山岳会が約一年かけて登山道を整備、今後もこのまま維持管理してほしい。
 前ぼんてん山との鞍部にある樹齢400年幹周り4.6mのブナの巨木がある。思わず見上げてその姿にほれぼれします。
 ぼんてん山(後ぼんてん(点名棚沢・三等三角点・御料局三角点))の頂上、吹越烏帽子と下北半島付根の山々を眺めながらランチタイム。

.
.
8月18日(土)〜24日(金)、南アルプス悪沢岳(荒川三山)と赤石岳
椹島さわらじまから千枚小屋まで標高差1757mを登るて悪沢岳(荒川三山)を縦走し赤石岳へ 
→参加者各自の事情でキャンセル→催行検討中→残念ながら中止です。
.
●8月23日(木)〜26日(日)、三沢まつり
 東京ディズニーリゾート35周年スペシャルパレード
.
.
8月16日(木)〜23日(木)、単独で200-300名山へ
▲0,戸隠山(とがくしやま)1,904m長野県長野市,戸隠連峰,200名山(52)
▲3,,餓鬼岳,がきだけ,2,647.19m,長野県大町市,飛騨山脈(北アルプス常念山脈),200名山(61)
▲2,鍬崎山,くわさきやま,2,089.7m,富山県富山市,飛騨山脈(立山連峰), 300名山(57)
▲1,青海黒姫岳,おうみくろひめやま,1222m,新潟県糸魚川市,奴奈川姫伝説で有名,300山(50)
 戸隠奥社の先、百間長屋から八方睨まで危険な岩場とクサリ場の連続。
 蟻ノ戸渡り・剣の刃渡りで両側が切れ落ちて恐ろしい。膝を付いたり跨ったして格好悪いが怖いですね。
 戸隠山(とがくしやま)1,904m長野県長野市,戸隠連峰,200名山(52)
 帰りは急頭龍山と一不動を経由して戸隠キャンプ場に下る。
 
 
 餓鬼岳,がきだけ,2,647.19m,長野県大町市,飛騨山脈(北アルプス常念山脈),200名山(61)
 標高差1600mを登る。白沢源流部・魚止ノ滝は腐りかけた桟道と鎖場。その先の大凪山までと小屋までの百曲がりが傾斜がキツイ急登だ。
 テント場はあるが楽な小屋泊まりです。餓鬼岳小屋のテーブルで一休み。ここはアルプスの展望台。北の白馬から槍穂高、富士山も見える。晩飯はおでんと混ぜご飯。
 鍬崎山,くわさきやま,2,089.7m,富山県富山市,飛騨山脈(立山連峰), 300名山(57)
 飛騨山脈の反対側立山に移動。夏山登山リフトを利用しても往復8時間のコース。そして連日の猛暑で登山者は私だけ。炎天下の汗だく登山となった。
 青海黒姫岳,おうみくろひめやま,1222m,新潟県糸魚川市,奴奈川姫伝説で有名,300山(50)
 清水倉登山口から朝方は日影で快適だったが日が差し込むとグングン暑くなる。山頂尾根は石灰岩の照り返しで汗が吹き出る。祠と一等三角点がある。 この山も猛暑で登山者は私だけ。

.
8月26日(日)、堺ノ神岳(さかいのかみだけ,1319m)→前回中止した穴目ケ岳へ
岩手県岩泉町、北上山地、ヤブ山
→都合により残念ながら中止です。
.
.
8月29日(水)〜9月2日(日)、白山(はくさん,2702m)とおわら風の盆
日本三霊山「白山」と世界遺産「白川郷」に泊って「おわら風の盆へ」
【参加者】1種市・2種幸・3小稔・4小幸・5四宮・6太ク・7市良・8鈴光・計8名、
 別当谷出合から砂防新道を室堂まで登り白山(御前峰)へ登る。
 翌日は残念ながら雨、早々に下って白山白川郷ホワイトロード。
 日本百名瀑「姥の滝」とダイナミックな「ふくべの大滝」を満喫して白川郷へ
 世界遺産飛騨白川郷、城址展望台から合掌造り集落を散策
 今夜は合掌民宿「利兵衛」に泊る
 越中八尾おわら風の盆へ
始めに日本の道百選になる八尾門前町の町並みを散策、
 昼飯は手打ちそばが美味しい「高野」で、
 午後の町流し踊りを追っかけて目の前で見る。いい雰囲気です。おわら風の盆で踊れる女性は、正式には25歳までの未婚限定。
 そして落ち着いて曳山展示館で展示館観覧・おわらステージを。
 夕食も蕎麦処「風庵」で山かけ蕎麦
 町流し踊りを見ながら最も混雑する聞名寺のステージに。
 さすがに上手いベテラン勢の目の前での踊りは、素晴らしいの一言、感激です。静寂な町中で胡弓、三味線、太鼓と人の歌声だけで奏でるこの臨場観は素晴らしい。
.
.
【 2018年9月の山行スケジュール 】へ移動
.
.

「戻る」キーで戻ってください