 |
平取町の「とよぬか山荘」からシャトルバスで第2ゲート。長い林道歩きで北海道電力取水場。ここからクサリ付きの岩場をへつり、また高巻きしそして渡渉20回、膝上まで深いところで股下と比較的に少ない水量だが冷たい。 |
 |
夜明け前小屋の前で月と星が見えた。しかし登り始めると曇り空で展望なし。急坂を登ると岩から湧く美味しい「命の水」に、尾根に出ると紅葉真っ盛りのカールがかすかに見える。幌尻岳山頂はガスの中。1時間まったが晴れないので下ったら晴れてきた。 |
 |
紅葉真っ盛りのカールを見下ろす岩場で大休憩。戸蔦別岳と中戸蔦別岳そして北戸蔦別岳と大展望を楽しむ。 |
 |
二連泊の幌尻山荘を早朝に発って再びの渡渉20回と長い林道歩きで第2ゲートバス駐車場に帰り着く。 |